竹輪のかのこ切り~おつまみ3種

*sanacchi* @cook_40058223
梅干&きゅうり*チーズ&のりの佃煮*明太子&きゅうり、3種のお味を竹輪でくるくる~♪楽しんで作ってね♫
このレシピの生い立ち
ただ詰めるだけじゃつまらない!そんな時昔のレシピ本で見かけた飾り切り「へ~かのこ切りと言うのね」とアレンジしてみました♪
竹輪のかのこ切り~おつまみ3種
梅干&きゅうり*チーズ&のりの佃煮*明太子&きゅうり、3種のお味を竹輪でくるくる~♪楽しんで作ってね♫
このレシピの生い立ち
ただ詰めるだけじゃつまらない!そんな時昔のレシピ本で見かけた飾り切り「へ~かのこ切りと言うのね」とアレンジしてみました♪
作り方
- 1
竹輪の縦を切り開いて、白い部分を表にして包丁の先で斜めの格子に切り目を入れていく。
- 2
梅干しの実をたたいてみりんでのばしておく。明太子は皮をとってほぐしておく。きゅうりとチーズは竹輪の短辺と同じ長さに切る。
- 3
梅干し味はしその葉に梅をうすくのばして拍子切りのきゅうりを手前におく。明太子も同じ要領、チーズはのりの佃煮をしそにぬる。
- 4
竹輪の焼き色を表に縦長において、3のしそをやや下に置いて手前からくるくる巻き、巻き終わりを爪楊枝で3ヶ所留める。
- 5
爪楊枝は端から3ヶ所均等に刺してください。爪楊枝の間を切って3等分して完成で~す♪
コツ・ポイント
◆竹輪はかのこに切る前に、白い部分を表にグイグイ巻き直すと平らになって切りやすいです!
◆チーズ&明太子、のり&きゅうりなど組み合わせは無限大!違う食材もどんどん試してくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪ちくわと梅シソのなんちゃって春巻き♪ ♪ちくわと梅シソのなんちゃって春巻き♪
春巻きの中身をちくわと大葉、梅干で作ったなんちゃって春巻きです♪簡単でビールのおつまみにもOK♪ 海苔&チーズもお勧め☆ Natustyle -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18773800