スナップエンドウのツナ☆コーン☆マヨ和え

ゆっきぃ♫
ゆっきぃ♫ @cook_40047894

コーンの黄色、ツナのピンク、スナップエンドウの緑と、彩り綺麗な和え物が出来ました*
さやえんどうの甘みがひきたちます!
このレシピの生い立ち
農家の方からさやえんどうを頂いたので作りました♪

スナップエンドウのツナ☆コーン☆マヨ和え

コーンの黄色、ツナのピンク、スナップエンドウの緑と、彩り綺麗な和え物が出来ました*
さやえんどうの甘みがひきたちます!
このレシピの生い立ち
農家の方からさやえんどうを頂いたので作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ 両手軽く一杯分
  2. ツナ 1缶
  3. コーン 大さじ2
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 少々
  6. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    下処理--
    スナップエンドウの両端を切っておく。
    *追記*
    スナップエンドウが大きい場合は、斜めに2等分してください。

  2. 2

    下湯でする。
    お鍋にお湯を沸騰させ、塩少々いれてさやえんどうを2分煮る。

  3. 3

    茹で上がったら、ザルにあげ、氷水で冷やす。

  4. 4

    水気を切ったスナップエンドウをボールにいれ、油をきったツナ、コーン、マヨネーズ、塩胡椒を加え、和える。

コツ・ポイント

*最近よく出ている「ツナ・コーン缶」を使用しました♪
こちらのほうが楽チンで、無駄がないのでGOOD!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっきぃ♫
ゆっきぃ♫ @cook_40047894
に公開
——-気が付けば社会人5年目!クックパッドを始めたのは大学生の頃。今では結婚し、家族のために美味しいご飯を探求中です!----大学院生になりました、ゆっきーです!下宿生活を始めてから、台所で料理するのが楽しくて②☆ヽ(*´∀`)ノそこでおいしくできた料理のレシピを残していこうと始めました☆よろしくです☆
もっと読む

似たレシピ