シメジとツナの炊き込みごはん

@ショコラ
@ショコラ @cook_40088584

きのことツナ缶でおいしい炊き込みごはん♪
このレシピの生い立ち
炊き込みごはん大好きなので、ツナ缶を使ってできる手軽なものを・・・と見つけたレシピです。

シメジとツナの炊き込みごはん

きのことツナ缶でおいしい炊き込みごはん♪
このレシピの生い立ち
炊き込みごはん大好きなので、ツナ缶を使ってできる手軽なものを・・・と見つけたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 材料名 分量
  2. ブナシメジ 100g
  3. ツナ缶 80g
  4. 2合
  5. 油揚げ 1枚
  6. 人参 1/2本
  7. しょうが 1かけ
  8. ☆しょうゆ 大さじ2
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. だし汁 400ml

作り方

  1. 1

    ブナシメジは石づきを切って小房に分け、人参、しょうがは千切り。油揚げは油抜きをして食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    炊飯器にといだ米、と☆の調味料、1で準備した具材、だし汁、ツナ缶(液汁もすべて)の順に入れ、普通に炊き上げる。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

キノコはブナシメジのほか、マイタケやお好きなものでOK。だし汁はカツオと昆布の合わせだしを私は使っています。といだ米は少し水につけ吸水させ、その後ざるにあげて水切りをして使うといいと思います。調味料を入れて、米を浸水させないほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@ショコラ
@ショコラ @cook_40088584
に公開
簡単!おいしい!!しかもなんとなく「かっこいい」感じの料理を目指してがんばります。おいしいもの大好きなんで、理想の味を実現できるようになるといいなぁ~
もっと読む

似たレシピ