鯖と筍のお味噌汁

にゃん太郎③
にゃん太郎③ @cook_40069868

鯖の出汁がよい感じに。
簡単なのにとってもおいしい☆
このレシピの生い立ち
大沼池にハイキングをしたとき、頂上のレストランハウスで食べた筍汁に感動。
家庭でも食べたくて再現してみました。

鯖と筍のお味噌汁

鯖の出汁がよい感じに。
簡単なのにとってもおいしい☆
このレシピの生い立ち
大沼池にハイキングをしたとき、頂上のレストランハウスで食べた筍汁に感動。
家庭でも食べたくて再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 細竹の水煮 4本
  2. 鯖の水煮缶 1缶
  3. ほんだし 適量
  4. 味噌 適量
  5. 350cc

作り方

  1. 1

    水を沸騰させている間に、細竹を輪切りに。(5㎜~1㎝の幅)

  2. 2

    沸騰した水に、ほんだしを溶かす。

  3. 3

    鯖の水煮缶を、汁ごと入れる。
    鯖はほどよくほぐす。
    (私はわりと細かめにほぐすのが好きです)

  4. 4

    細竹も入れる。

  5. 5

    味噌を溶かして完成!

コツ・ポイント

鯖缶の汁ごと使うのがオススメ!
鯖は細かめにほぐしたほうがおいしいです。

味噌の濃さは好みがあるので味見しながら調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃん太郎③
にゃん太郎③ @cook_40069868
に公開

似たレシピ