鶏の照り焼き

いかさんパパ @cook_40196671
お弁当用に作ってます。ご飯のおかずの時は1枚丸ごと入れてます。
このレシピの生い立ち
唐揚げ用の鶏肉が余ったので、 ID17780079 *ai*さんのレシピを参考にしました。我が家に砂糖が無いm(__)mので、調味料を変えて、後は酒蒸し風にしてみました。
鶏の照り焼き
お弁当用に作ってます。ご飯のおかずの時は1枚丸ごと入れてます。
このレシピの生い立ち
唐揚げ用の鶏肉が余ったので、 ID17780079 *ai*さんのレシピを参考にしました。我が家に砂糖が無いm(__)mので、調味料を変えて、後は酒蒸し風にしてみました。
作り方
- 1
鶏肉は一枚を6等分します。
- 2
みりんと麺つゆはボウルに合わせておきます。(合わせ調味料A)
- 3
フライパンにごま油を入れて強火で加熱します。
- 4
煙が出るくらい加熱したら、鶏肉を皮目を下にして、1分位加熱します。
- 5
皮目に焼き色が付いたら酒をフライパンに回し入れ、フタをして弱火にして加熱します。
- 6
表側まで色が変わったらひっくり返して4分ほど蒸し焼きにします。
- 7
フタを外して、合わせ調味料Aを回しいれます。調味料をかけながら煮詰めて完成です。
コツ・ポイント
お酒が一旦蒸発するくらい蒸し焼きにしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
*お酢の力でふっくら!鶏の照り焼き* *お酢の力でふっくら!鶏の照り焼き*
ポイントはお酢!!これで晩御飯はご飯が進む!パンに挟んでもお弁当にも◯!我が家のお喜ばれ定番メニュー。 ありさrecipe♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18798910