コストコのトルティーヤでお手軽ラザニア

greenforU @cook_40110237
トルティーヤ消費とお手軽に美味しく!
祝!2018年2月9日
ヒルナンデスで紹介されました♡
ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
トルティーヤの皮の消費に
作り方
- 1
ミートソースを用意。市販でも良いし手作りでも。
作る場合、我が家は挽肉、ピーマン、玉ねぎ、人参、しめじを粗みじん切りし、 - 2
炒めたらトマト缶を入れさらに炒める。
煮詰めたら塩コショウ、砂糖を加えて完成。 - 3
次にホワイトソースを用意。
作る場合は、小麦粉大さじ3杯程度に牛乳を少しづつ入れ、ダマにならないように混ぜる。 - 4
火にかけ、塩コショウをしてゆっくりかき混ぜる。とろみが出てきたら完成。
- 5
トルティーヤの皮を耐熱皿に一枚敷き、ミートソース、ホワイトソース、トルティーヤの皮の順に三段くらい作る。
- 6
ホワイトソースの後にとろけるチーズをたっぷり乗せ、200度のオーブンで25分焼いたら出来上がり♪
- 7
2/10クックパッドニュースでも紹介されました♪
- 8
2/12「トルティーヤ」の人気検索でトップ10に入りました♪
ありがとうございます。
コツ・ポイント
ソースはたっぷり入れると美味しいです。
挽肉は何肉でも美味しいです。挽肉がない場合は家にある肉を細かく刻んでも食べ応えがあり良いですよ。
コストコのトルティーヤは大判なので家族やパーティなどで大活躍。少量時はスーパーなどの小さい版で是非
似たレシピ
-
-
-
-
-
ラザニアシートで♡トルティーヤチップス♫ ラザニアシートで♡トルティーヤチップス♫
食べたい時にレンチンですぐできる、お手軽超パリパリスナック♫トッピングを代えれば、色んな味が楽しめます。 miyuki12 -
-
-
-
-
-
コストコトルティーヤ★気軽なラップロール コストコトルティーヤ★気軽なラップロール
コストコのトルティーヤ消費に!家にあるもので簡単に、かつ美味しく食べられますよ♡朝食やランチにもオススメ♪ Tokoboキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804517