ca補給☆食べる小魚で田作り

☆はあ☆
☆はあ☆ @cook_40113523

酒の肴にもおかずにもなる田作り。おせちの一品として作ってみました☆
このレシピの生い立ち
おせちにおつまみに!挑戦

ca補給☆食べる小魚で田作り

酒の肴にもおかずにもなる田作り。おせちの一品として作ってみました☆
このレシピの生い立ち
おせちにおつまみに!挑戦

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食べる小魚(ごまめ) 30g
  2. 胡桃 30g
  3. ごま 適量
  4. 砂糖 大1〜適量
  5. 醤油 大1
  6. 大1
  7. みりん 大1

作り方

  1. 1

    胡桃、小魚はそれぞれ空煎りし冷ましておく。胡桃は細かくちぎる。

  2. 2

    調味料を鍋に入れ中火で煮立たせる。泡が出てきたら①、ごまを入れ絡める。

  3. 3

    水分がトロッと残るくらいで火を止める。あまりやりすぎると焦げてしまうので注意!

コツ・ポイント

①で空煎りしたあとそれぞれザルなどに移しふるって細かいカスは取り除きます。それによって綺麗な仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆はあ☆
☆はあ☆ @cook_40113523
に公開
2022年3月男児出産しました☆ 山形市生、長年仙台暮らしを経て2年神奈川に住み2017地元に戻りました。お料理作るの食べるの大好き♪♪夫婦共々飲兵衛、釣りが趣味です♡つくれぽにお返事出来なくなったのが残念すぎますが...お返事出来なくてもいつも嬉しいコメントにやにやしながら拝見してます☆
もっと読む

似たレシピ