ぷるんぷるん!ヘルシーだし巻き卵

おれんじしゃん @cook_40175955
豆腐入りでヘルシーだし巻き卵! ぷるんぷるんの秘密は…片栗粉で〜す! お弁当にもどうぞp(^^)q
このレシピの生い立ち
豆腐がたくさん余っていたので何とか消費したくて…お味噌汁とか鍋以外で!!しかも食材も卵くらいしかなかったので合わせてみましたf^_^;
作り方
- 1
卵を割ほぐし豆腐とだし、醤油を混ぜる合わせる。 滑らかにし過ぎなくても大丈夫です。
- 2
●水溶き片栗粉を[1]に混ぜ合わせる。
- 3
フライパンで3回に分けて焼いて巻く。普通のだし巻き卵と違って豆腐が入っているので少々生地が広がりにくいです。
- 4
3/7に材料を少し変更しました。白だし→顆粒だし
- 5
豆腐は小さい2個パックで売ってるタイプが1パック150グラムだと思います
コツ・ポイント
巻く時に生地が柔らかいのでいつもより長く焼いた方が上手く巻けると思います。 焼きすぎても豆腐と片栗粉で固くならないです。豆腐なしでもだし汁に片栗粉で普通のだし巻き卵もぷるんぷるんになります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815944