ゼリーonドーナツ(生ドーナツ風)
ムース乗せるのもいいけどゼリーはどう?
このレシピの生い立ち
今回はレンジクルーラーの型を使ってチャレンジ!
作り方
- 1
今回はレンジくるーらー♪
- 2
型にバターや油を塗っておく。
- 3
まずドーナツの生地を作る。
- 4
でもってロイヤルミルクティーなんか使ったりして・・・
- 5
ロイヤルミルクティー1袋分をお湯で作って、そこにゼラチンパウダーを入れ混ぜる。
- 6
ドーナツのとゼリーのとを分けて型に入れる。ゼリーは冷蔵庫で冷やし固める。
- 7
ドーナツはレンジで生っぽくなくなるまでチンする。
- 8
型から抜きますが・・・やっぱゼリーはシリコンの方が抜きやすい(--;)
- 9
合体!!
ドーナツとゼリーの間に接着剤みたいにクリームなどを塗った方がいい。ゼリーが滑るので(^^;) - 10
飾りつけすればなんとか見栄えもするわ(^^)
- 11
ちなみにアラザンをゼリーに乗せると色味が溶けてダラダラする事に気付き、クリームの上などに乗せれば良かったと後悔(--;)
コツ・ポイント
ゼリーは寒天で作ってもイイですね。
ゼラチン(動物性)は体を温める、寒天(植物性)は体を冷やす効果があるそうです。
似たレシピ
-
-
ホットケーキミックスで簡単ドーナツ ホットケーキミックスで簡単ドーナツ
ホットケーキミックスと牛乳があれば15分で完成します!こんなに簡単でいいの?笑贈り物にも可愛いお菓子の完成です☆ gomatubu8 -
-
-
糖質制限おからあんドーナツ☆簡単! 糖質制限おからあんドーナツ☆簡単!
出来たては柔らかめですが、少し時間を置くともちもちな感じに^ ^糖質制限なのについ食べ過ぎちゃいます´д` ; moon0520 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18816977