止まらなーい★究極じゃがいももち

saaaaki
saaaaki @cook_40072466

もっちもちレシピ第2弾w
冷凍食品のいももちが大好きで
自分でも作りたくて!

はまりだすと止まらない美味しさ★
このレシピの生い立ち
もちもちブームは止まらないっ!?
いろんなレシピを参考に試行錯誤…
結論これが1番好みのもちもち感です\(^O^)/
将来子供ができたら、おやつとかに作ってあげたいなー!

止まらなーい★究極じゃがいももち

もっちもちレシピ第2弾w
冷凍食品のいももちが大好きで
自分でも作りたくて!

はまりだすと止まらない美味しさ★
このレシピの生い立ち
もちもちブームは止まらないっ!?
いろんなレシピを参考に試行錯誤…
結論これが1番好みのもちもち感です\(^O^)/
将来子供ができたら、おやつとかに作ってあげたいなー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小サイズ約15個分
  1. じゃがいも(中) 2個
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. 牛乳 生地の様子を見て、その都度
  4. チーズ(とろけるでもスライスでも) 適量
  5. コンソメ 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量
  7. たっぷりめ

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗って泥を落とし、半分に切って1個ずつラップにくるむ。皮はあった方が美味しいけど剥いてもOK!

  2. 2

    レンジでチン!我が家のは1000Wで4分でした。串などをさして柔らかくなったか確かめて、その都度、再加熱して下さい。

  3. 3

    じゃがいもをボウルに開け、フォークなどでつぶす。

  4. 4

    ある程度つぶれたら片栗粉を加え、さらに細かくつぶす。細かくなってきたら手でこねましょう。

  5. 5

    牛乳を一回しし、さらにこねこね。生地の様子を見てさらに加え、さらにこねこね。だいたい合計2,3回しぐらいでしょうか^^;

  6. 6

    だんだんと生地にもちもち感、弾力が出てきて、まとまってきます。こうなるまでひたすらこねこねしましょう!

  7. 7

    もっちもち生地になったら、コンソメと塩コショウを加え、味が均一になるように混ぜます。

  8. 8

    生地をミニハンバーグみたいに小さく丸めて、小さくまとめたチーズを生地に入れ、ちょっと平たい形にする。小判型みたいな。

  9. 9

    温めたフライパンに油をたっぷり目にひいて、中火で焼く。

  10. 10

    こんがり焼けたら裏返して、フライ返しなどで上からぐっとつぶす。これ、ポイントだと思います!つぶしすぎには注意です。

  11. 11

    両面こんがり焼けたら、お皿に盛りつけて出来上がりーっ★

  12. 12

    ◆牛乳の入れすぎには注意!べちゃべちゃになっちゃいますよ。様子を見て加えてね。

  13. 13

    ◆そのままでも美味しいけど、生地自体をもう少しうす味にして、上からケチャップをかけたり餡をかけたり…アレンジ自在!

コツ・ポイント

牛乳の入れすぎには注意!
生地のもちっと感を大事にしてください。
じゃがいもはなるべくなめらかーになるように
細かく細かく潰してください。
こねればこねるほど美味しさup!?
根気よくこねてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saaaaki
saaaaki @cook_40072466
に公開
家庭的JK目指してます⊂(^ω^)⊃
もっと読む

似たレシピ