とりから☆酢豚

yaikos
yaikos @cook_40037969

酢豚は豚でなくて・・・とりからでもOKじゃん!!
甘酸っぱいけど、紹興酒「塔牌」を入れるのですっごーーく深みがでます。
このレシピの生い立ち
前日作ったから揚げが少し残ったので野菜を加えて酢豚にしました♪

とりから☆酢豚

酢豚は豚でなくて・・・とりからでもOKじゃん!!
甘酸っぱいけど、紹興酒「塔牌」を入れるのですっごーーく深みがでます。
このレシピの生い立ち
前日作ったから揚げが少し残ったので野菜を加えて酢豚にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 鶏のから揚げ 6切れ
  2. ピーマン 小2個
  3. なす 小1個
  4. にんじん 30g
  5. たまねぎ 1/4個
  6. ☆お酢 大さじ2
  7. ☆紹興酒「塔牌」 大さじ1
  8. ☆ケチャップ 大さじ1
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1/2
  11. ★水 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の材料、★の材料をぞれぞれ別の器であわせておく。

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、野菜を炒め、しんなりしてきたら、から揚げをいれる。

  4. 4

    具材にほどよく火が通ったら、☆のたれをいれ全体になじませる。

  5. 5

    フライパンを火から離し、★を回し入れとろみをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉はフライパンを火から離して入れるとだまになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaikos
yaikos @cook_40037969
に公開
食べることが大好きな食いしん坊です。簡単にできる料理を日々考えています。
もっと読む

似たレシピ