おやつにピッタリ!味噌ういろう

まるや八丁味噌 @maruya8miso
粉類と砂糖と水を混ぜ、さっと火を通して型に流して蒸すだけ。ういろうは、簡単に手作りできるんです。素朴で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ういろうは愛知県の名物。手作りで簡単に出来るから、どんどん色々な味で、チャレンジしてみたくなりました。味噌風味は素朴で、どこか懐かしい味わい・・・心がほっこりするんです。
おやつにピッタリ!味噌ういろう
粉類と砂糖と水を混ぜ、さっと火を通して型に流して蒸すだけ。ういろうは、簡単に手作りできるんです。素朴で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ういろうは愛知県の名物。手作りで簡単に出来るから、どんどん色々な味で、チャレンジしてみたくなりました。味噌風味は素朴で、どこか懐かしい味わい・・・心がほっこりするんです。
作り方
- 1
蒸し器に水を張り、沸騰させる。すべての材料を鍋に入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。鍋を弱火にかけ、とろっとするまでで混ぜる。
- 2
クッキングシートを敷いた流し缶に、1を流す。強火で45分蒸す。粗熱が取れたら、ラップに包んで冷蔵庫で冷やす。
- 3
凧糸を使い、食べやすい大きさにカットして、できあがり。
コツ・ポイント
水と砂糖と粉類と味噌を溶かし、しっかり混ぜて下さいね。とろっとしたら、直ぐ火から下ろし、混ぜながら型に流しましょう。抹茶、ココア、お好きな味で試してみては?粉は薄力粉だけ、上新粉だけでも出来ますが、ブレンドした方が口当たりがよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
紅茶のういろう 120kcal 紅茶のういろう 120kcal
紅茶味のういろうを作ってみました!簡単で~す♪ 写真はあら熱が取れ型から外したまだ温かいものです。冷やすと色が落ち着きます。 tobimama -
レンジde簡単♡抹茶小豆ういろう♡ レンジde簡単♡抹茶小豆ういろう♡
材料を混ぜて、レンジで9分30秒チン♪火を使わず、超簡単にもちもちういろうが出来ます♡抹茶とあずきの組み合わせがgood くまのブーフ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18826945