蒸し器かレンジで♪桑抹茶ういろう

お茶村 @ochamura_kitchen
蒸すだけ簡単!おもてなしにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お茶村の健康抹茶「桑抹茶シリーズ」の粉末を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の桑抹茶」で検索!
蒸し器かレンジで♪桑抹茶ういろう
蒸すだけ簡単!おもてなしにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お茶村の健康抹茶「桑抹茶シリーズ」の粉末を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の桑抹茶」で検索!
作り方
- 1
材料を全てボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。
- 2
ザルで漉して鍋に入れ、中火にかける。
- 3
固まりかけたら火を止め、四角の器に流し入れ、生地をスプーンの背で平らにならす。
- 4
蒸し器に入れて20分程蒸す。レンジなら500wで10分程度。
- 5
あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし、10等分してお皿に盛り付けたら出来上がり。
- 6
お茶村の桑抹茶を使いました!
味や色は抹茶と同じですが、桑の葉が入っていて栄養価が高くてとっても健康的♪
コツ・ポイント
桑抹茶は抹茶で代用できます。
くず粉がなければ、片栗粉またはわらび粉でもOK!
似たレシピ
-
端っこもやわらか☆レンジde抹茶ういろう 端っこもやわらか☆レンジde抹茶ういろう
レンジで作るういろうは端っこが固くなりがち。この方法で端っこまでやわらか~!モチモチぷるん、リピート間違いなし☆ にがうりーこ -
-
-
-
電子レンジde簡単本格抹茶小豆ういろう 電子レンジde簡単本格抹茶小豆ういろう
つるんとぷりぷりで上品な甘さのういろうがお家で簡単に作れます♪硬くなっても電子レンジで作り立ての美味しさ復活! あやかさくら -
レンジde簡単♡抹茶小豆ういろう♡ レンジde簡単♡抹茶小豆ういろう♡
材料を混ぜて、レンジで9分30秒チン♪火を使わず、超簡単にもちもちういろうが出来ます♡抹茶とあずきの組み合わせがgood くまのブーフ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009264