もっちりコーヒー味噌ういろう

まるや八丁味噌 @maruya8miso
材料は粉類、砂糖、味噌、コーヒー、水・・・至ってシンプル!混ぜて練って蒸して、後は美味しい出来上がりを待つのみ!!
このレシピの生い立ち
ういろうは、絶対に家庭で手作りすると美味しいです。ちょっと暑いけど、時間はかかるけど、一度作ると、直ぐ又、作りたくなってしまうんです。それぐらい美味しい!今回は味を変えて、珈琲を入れてみたら・・・ちょっと大人のういろうが又、美味しくって!
もっちりコーヒー味噌ういろう
材料は粉類、砂糖、味噌、コーヒー、水・・・至ってシンプル!混ぜて練って蒸して、後は美味しい出来上がりを待つのみ!!
このレシピの生い立ち
ういろうは、絶対に家庭で手作りすると美味しいです。ちょっと暑いけど、時間はかかるけど、一度作ると、直ぐ又、作りたくなってしまうんです。それぐらい美味しい!今回は味を変えて、珈琲を入れてみたら・・・ちょっと大人のういろうが又、美味しくって!
作り方
- 1
蒸し器に水を張り、沸騰させておく。松の実は、10粒ほど残し、すべての材料を鍋に入れる。泡立て器で材料を混ぜ合わせる。
- 2
1を中火にかけ、ゴムべらで混ぜながら、練る。
- 3
2がどろっと固まりかけたら火から下ろし、練り込んだ後、クッキングシートを敷いた流し缶に生地を流す。表面に松の実をのせる。
- 4
3を蒸し器にセットし、強火で45~50分蒸す。(蓋の下に露取りの布巾をはさむ。)粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
鍋を火にかけたら、絶えず鍋底をかき混ぜながら生地を練っていきましょう。少し固まりかけてきたら、弱火にして、水分がまだ見える状態で火から下ろし、一気にかき混ぜること!火を入れすぎると、流し缶に上手く流せなくなってしまいます。注意しましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242510