子供も大喜び!絶旨生ピーマン★苦味なし!

novorg
novorg @cook_40158362

私が小学生で初めて【生の】ピーマンをおいしい!と思った。絶対苦くない想像より旨いです!パパのおつまみにも!つくれぽ30!

このレシピの生い立ち
祖母が昔~しに作ってくれたのを味の記憶を頼りに復元しました。
小学校低学年だった自分が生のピーマンをおいしい!!と思った瞬間でした。
大人の方でも「生はさすがに…」と言う方!だまされたと思って試して!絶対おいしいです!
つくレポ待ってま~す

子供も大喜び!絶旨生ピーマン★苦味なし!

私が小学生で初めて【生の】ピーマンをおいしい!と思った。絶対苦くない想像より旨いです!パパのおつまみにも!つくれぽ30!

このレシピの生い立ち
祖母が昔~しに作ってくれたのを味の記憶を頼りに復元しました。
小学校低学年だった自分が生のピーマンをおいしい!!と思った瞬間でした。
大人の方でも「生はさすがに…」と言う方!だまされたと思って試して!絶対おいしいです!
つくレポ待ってま~す

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ピーマン 大1個
  2. 醤油 小さじ2
  3. ごま油(苦み消し) 小さじ1
  4. 鰹節(小分けパック) 1/2パック
  5. 味の素なければ昆布だし 小さじ1/4
  6. ればオリーブオイル 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ピーマンはパリッとしたものを。でなければ縦に半分に切って水に3時間位浸す。

  2. 2

    種を取って細めの千切りに。
    輪切りでなく縦方向に切った方がうまいかも♡

  3. 3

    醤油、ごま油とオリーブオイルを回しかけ、味の素をふた振り(小さじ1/4程度)入れる

  4. 4

    【よくかき混ぜた】後、鰹節を振りかけて、ハイ出来上がり

  5. 5

    苦みや青臭さがないので,子供も大喜びです。是非是非お試しあれ

  6. 6

    ※おとなには、好みで唐辛子を加えて頂きます。七味もいいですが、ー味もですね。

  7. 7

    私はもっぱらラー油でお酒のおつまみに(笑

    病みつきになります

    つくレポお願いしま~す!!
    #ピーマン大量消費

コツ・ポイント

味の濃さはお好みで調節してください。
味の素(昆布だし)は、鰹節のうま味成分との兼ね合いで相乗効果を発揮します。【入れた方】が格段においしいです。
ラー油か辛子をかければお父さんのおつまみにもピッタリ!
よーく混ぜてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
novorg
novorg @cook_40158362
に公開
料理は大好きですが,なかなかオリジナルとなると人にお見せできるモノではないですね(汗
もっと読む

似たレシピ