ランチに☆簡単☆「かまたま」風うどん

ちぇすけ
ちぇすけ @cook_40191857

暑い夏に冷たいランチに飽きたら☆
お試しください♡
11/4 題名訂正いたしました

このレシピの生い立ち
夏は暑いので、ダシのうどんを汗かいてまで食べたくないし・・・。
でも毎日そうめんとかざるソバとかで冷やし系に飽きたので。
「かまたま」風うどんをつくりました!!

ランチに☆簡単☆「かまたま」風うどん

暑い夏に冷たいランチに飽きたら☆
お試しください♡
11/4 題名訂正いたしました

このレシピの生い立ち
夏は暑いので、ダシのうどんを汗かいてまで食べたくないし・・・。
でも毎日そうめんとかざるソバとかで冷やし系に飽きたので。
「かまたま」風うどんをつくりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 一人前
  2. 一個
  3. めんつゆ 適量
  4. 好きな薬味 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかし、うどんを好みの硬さにゆでる。
    ゆであがったらお湯は捨てず、箸やザルでうどんを取り器に盛りつける。

  2. 2

    うどんを取り終えた鍋に卵を割りいれ、白身が少し固まったくらいで取り出す。(この時、弱火で)
    うどんの上に盛りつける。

  3. 3

    お好みの薬味などを盛りつけて、めんつゆをまわしかけて、できあがり♡

  4. 4

    ちなみに、これは天かすだけです。
    ネギやショウガ、刻みノリやカマボコなどトッピングしてみて下さい♡

  5. 5

    麺を食べ終えた器に卵や汁が残るので、ゴハンを入れて混ぜてガーっといっちゃってください♡
    こちらも美味ですょ♡

  6. 6

コツ・ポイント

生卵の白身が苦手なので、卵に一度火を通すようにしました。
別で温泉卵を作って乗せてもいいですが、面倒なので。これなら鍋ひとつで済みます。
先にお玉に卵を割り、お湯にゆっくり入れるとキレイにできるし、取り出しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぇすけ
ちぇすけ @cook_40191857
に公開
主婦歴12年、働く母さん、ズボラ、お酒だいすき(特にビール)主婦になって毎日クックパッドにお世話になっています。これからは、私のレシピも良いものがあれば紹介したいと思っています
もっと読む

似たレシピ