作り方
- 1
まずはみかんのおにぎり!
ケチャップや赤、オレンジ色のふりかけで色を付けましょう。 - 2
楕円のつぶれた形のお握りを2つ握る。
- 3
1と2を合体!
- 4
卵焼きを半分に切って土台を作る。
コツ・ポイント
ケーキとかについてる葉っぱみたいなピックがあったら本格的に!
似たレシピ
-
-
-
-
すみっコぐらしキャラ弁(*^ー^)ノ すみっコぐらしキャラ弁(*^ー^)ノ
すみっこ脇役?主役になる( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆さんかくおにぎりで、簡単に可愛いお弁当が(*^_^*) ☆おかぁしゃん☆ -
-
【 お正月に!門松オードブル 〗 【 お正月に!門松オードブル 〗
おもてなしオードブル♪卵焼き、茹でたブロッコリー、スライスハムの中にポテトサラダを入れて巻いて、門松みたいなオードブルに。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
キャラ弁!?お正月のおせち弁当☆ キャラ弁!?お正月のおせち弁当☆
過去のお弁当ですが(ねずみ年の…)干支をかえればいつでもつかえる!みなさんのオリジナルのお正月弁当を作ってみてください☆ みぅちゃび -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18831090