食べる野菜ソースで☆簡単焼肉丼♪

りったん☆☆
りったん☆☆ @cook_40199533

ざっくり食感が美味しい野菜ソースとお肉の相性バツグン♡
味付けは焼肉のタレで楽〜に仕上げちゃいます♪♪
このレシピの生い立ち
家にあるものをかき集めて作ってみたら意外に美味しかったので*\(^^)/*
お肉も野菜も摂れて夏にぴったりのボリューム丼です!!

食べる野菜ソースで☆簡単焼肉丼♪

ざっくり食感が美味しい野菜ソースとお肉の相性バツグン♡
味付けは焼肉のタレで楽〜に仕上げちゃいます♪♪
このレシピの生い立ち
家にあるものをかき集めて作ってみたら意外に美味しかったので*\(^^)/*
お肉も野菜も摂れて夏にぴったりのボリューム丼です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉(こま切れ) 200g
  2. トマト 大1個
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. いんげん 5〜6本
  5. レタス 適量(ご飯に敷きます)
  6. オリーブオイル 適量
  7. 焼肉のタレ(市販) 大さじ5
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    トマトと玉ねぎはみじん切りに、いんげんは1〜2cm位に切る。トマトは細かくし過ぎずざっくり切るのがオススメ。

  2. 2

    オリーブオイルで玉ねぎをしんなりする程度に炒めたら、いんげん→トマトの順で入れ中火で優しく炒める。

  3. 3

    全体に火が通ったら一度強火にして軽く水分を飛ばす。水分が残りすぎると味が薄まるので注意!

  4. 4

    焼肉のタレを入れ、全体に絡めたら火から下ろす。

  5. 5

    牛肉をオリーブオイルでさっと炒め、塩コショウで軽く味を整える。
    器にご飯とレタスを敷き、その上に炒めた牛肉を敷き詰める。

  6. 6

    野菜ソースをかけて完成♪♪

    お好みでタバスコやパルメザンチーズをかけても美味しいですよー(*^^*)

コツ・ポイント

牛肉は細かくしておいた方がソースとの絡みが良く美味しいです♪
野菜ソースにはピーマンやナス、何でも合うのでアレンジしてみてもいいかも(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りったん☆☆
りったん☆☆ @cook_40199533
に公開

似たレシピ