ゆずの保存に柚子酢

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

ゆずの皮・果汁をおいしく保存。種も使っちゃいます。
このレシピの生い立ち
ゆずを、いつまでもおいしく

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゆず 4~5個
  2. ゆずの果汁と同じ量の米酢

作り方

  1. 1

    黄色いほうがゆず酢です。ゆずの果汁を絞って、皮を少し加えて、同量の米酢を加えて混ぜます。冷蔵庫で保存。

  2. 2

    ゆずを絞るのと同じ感覚で使えます。しょうゆとあわせて即席ポン酢、魚や肉にかけたり。酢と同じように使いドレッシングにも。

  3. 3

    皮は小さくそいで、水気を取り、冷凍保存します。

コツ・ポイント

ゆず酢は、酢よりも酸味が薄く、ゆず果汁よりは濃いので、酸味を加減して使ってくださいね。マリネや漬物を作るときに使っても香りがよくなっておいしいです♪ 種や果汁が入っても気にせずそのままで(^-^)そいだ皮を少し加えると、香りが強くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ