しめじとベーコンの和風ワンポットパスタ。

秋に美味しいきのこの和風パスタをお鍋一つで簡単に。具材とパスタを一緒に煮込む事でとてもクリーミーな味わいになります。
このレシピの生い立ち
パスタを茹でて、具材を別に用意して…が面倒な時にいつも作っているパスタです。具材の旨味が全てパスタにしみ込むので調味料が少なくてすむ所が気に入っています。
しめじとベーコンの和風ワンポットパスタ。
秋に美味しいきのこの和風パスタをお鍋一つで簡単に。具材とパスタを一緒に煮込む事でとてもクリーミーな味わいになります。
このレシピの生い立ち
パスタを茹でて、具材を別に用意して…が面倒な時にいつも作っているパスタです。具材の旨味が全てパスタにしみ込むので調味料が少なくてすむ所が気に入っています。
作り方
- 1
しめじは石突きを取ってほぐしておく。ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎは薄くスライス。
- 2
深めのフライパン又は鍋にサラダ油を熱し、にんにく、1の具材を入れて中火で炒める。
- 3
玉ねぎがしんなりしたら★を全て入れて強火にし、沸騰させる。
- 4
沸騰したらパスタを入れて全体を混ぜ合わせる。煮立ったら中火にし、蓋をして時々混ぜながら表示時間通りに煮る。
- 5
時間になったら麺の茹で具合をみて、硬ければ水を足してちょうどよい硬さになるまで煮る。※コツ参照
- 6
茹で上がったらお皿に盛り、お好みで胡椒、パセリを振って出来上がり。
- 7
今回こちらの「ポポロスパハーフ7分」を使用しました。ハーフサイズのパスタが無い場合は半分に折って使用して下さい。
- 8
2016.8.7☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました。作って下さった皆さんありがとう♡
コツ・ポイント
分量を変更する場合、パスタ80gにつき水200ccが目安です。パスタの表示時間内に鍋の水分が無くなりそうになったら随時足して下さい。逆に水分が残っているのに茹で上がった場合は強火にして水分を飛ばして下さい。きのこはお好みのものでどうぞ。
似たレシピ
-
-
しめじとさつま芋で簡単★ワンポットパスタ しめじとさつま芋で簡単★ワンポットパスタ
しめじとさつま芋を使った秋にぴったりな、クリームパスタ♪お鍋一つで作れる簡単ワンポットパスタです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
ジャーマンポテトな☆ワンポットパスタ。 ジャーマンポテトな☆ワンポットパスタ。
ジャーマンポテトにマカロニを加えたボリュームパスタはランチにも、付け合せにも最適。硬くなりにくいので作りおき出来ます。 ゆぅゅぅ -
まるごとトマト☆簡単ワンポットパスタ。 まるごとトマト☆簡単ワンポットパスタ。
トマト缶を使わずに作るトマトソースパスタがお鍋一つで簡単に。トマトはまるごと、きのこもパスタも全部鍋に入れて煮込むだけ! ゆぅゅぅ -
ベーコンのワンポットクリームスープパスタ ベーコンのワンポットクリームスープパスタ
♡話題入りレシピ♡冬に美味しい温かクリームスープパスタがワンポットで簡単!具材を変えていろいろアレンジも可能です♥ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ