HBで♡クリームチーズロール

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

クリームチーズを層にして巻いた、クロワッサン風バターロール。
このレシピの生い立ち
実家に賞味期限間近のクリームチーズが2箱も!2種類焼いたパンのうち、定番にしたくなったこちらをまずレシピに。

HBで♡クリームチーズロール

クリームチーズを層にして巻いた、クロワッサン風バターロール。
このレシピの生い立ち
実家に賞味期限間近のクリームチーズが2箱も!2種類焼いたパンのうち、定番にしたくなったこちらをまずレシピに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 30g
  4. 4g
  5. 80ml
  6. 牛乳 80ml
  7. ドライイースト 2.5g
  8. 無塩バター 40g
  9. クリームチーズ 150g
  10. ドリュール(溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    強力粉~ドライイーストまでをHBに入れて生地作りコースでスタート。5分経ったら無塩バターを加える。

  2. 2

    生地を作っている間に、クリームチーズを、上下ラップで挟み、15×15cmのシート状に伸ばし、冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    生地ができあがったら、きれいに丸めなおし、10分ベンチタイム。

  4. 4

    軽く打ち粉をした台に生地を出し、23cm×23cmくらいに伸ばし、クリームチーズのシートを中心に置く。

  5. 5

    四隅を中心に向かって折りたたんで包み、しっかりとじる。

  6. 6

    麺棒で全体を軽く押しながら少しずつ伸ばし、落ち着いてきたら、20×50cmくらいまで伸ばす。

  7. 7

    三つ折りにする。90度回転させる。かたく絞った付近をかぶせて冷蔵庫で20分休ませる。

  8. 8

    ⑥→⑦をあと2回する。

  9. 9

    20×50cmくらいに伸ばして、スケッパーで切り分ける。

  10. 10

    底辺の真ん中に1.5~2cmの切り込みを入れる。

  11. 11

    両脇に広げ、そのままくるくる巻いていく。

  12. 12

    巻き終わりは下に入れる。

  13. 13

    1.5倍になるまで2次発酵させる。発酵が終わったら、刷毛でドリュールを塗る。

  14. 14

    200度に予熱したオーブンで12~15分焼く。

コツ・ポイント

切り分ける大きさで個数かわります。8~10個が作りやすいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

似たレシピ