お弁当屋さんのカラマヨ丼

緋色の桜
緋色の桜 @cook_40201207

かまどやさんのカラマヨ丼を再現☆
もう買わなくていいかも?!
このレシピの生い立ち
かまどやのカラマヨ丼の再現です。
実はカラマヨ丼は、父が商品開発したもの。
レシピを聞いても教えてくれなかったので、自力で再現★

お弁当屋さんのカラマヨ丼

かまどやさんのカラマヨ丼を再現☆
もう買わなくていいかも?!
このレシピの生い立ち
かまどやのカラマヨ丼の再現です。
実はカラマヨ丼は、父が商品開発したもの。
レシピを聞いても教えてくれなかったので、自力で再現★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. からあげ
  2. 鶏肉 300~400gくらい
  3. ● 醤油  大さじ3
  4. ● 酒  大さじ1
  5. 小麦粉(揚げ衣用) 適量
  6. 和風たれ
  7. ○ 醤油 大さじ5
  8. ○ 砂糖  大さじ1
  9. ○ みりん 大さじ1
  10. ○ ほんだし 少々
  11. トッピング
  12. ◎ 卵 2個
  13. ◎ 砂糖 大さじ1
  14. 海苔(細切り) 適量
  15. 胡椒(あらびきだといいかも 適量
  16. マヨネーズ 適量
  17. ご飯

作り方

  1. 1

    からあげを作る。
    鶏肉を適度な大きさに切り、●の調味料で下味をつけて10~20分くらいおく。

  2. 2

    1に小麦粉をまぶして、170度くらいの油で揚げる。

  3. 3

    和風たれを作る。
    ○の調味料を小鍋に入れて、少しとろりとするまで煮詰める。

  4. 4

    トッピングの錦糸卵を作る。
    ◎を混ぜ合わせて、フライパンで何枚か薄焼き玉子を焼き、細切りにする。

  5. 5

    からあげを切る。
    1個を3~4等分にスライス。

  6. 6

    ご飯をよそい、その上に4の錦糸卵をのせ、5のからあげを3個分のせ和風たれをかける。

  7. 7

    マヨネーズを細い口の方でかけて、胡椒、細切りのりをかけて出来上がり★

コツ・ポイント

★から揚げのレシピは各ご家庭のもので大丈夫です!
★和風たれのみりん大1を砂糖大1に変えてもつくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
緋色の桜
緋色の桜 @cook_40201207
に公開
料理大好き!食べるの大好き!な主婦です☆将来自分のお店(カフェ)を開くために修行中♪2010年調理師免許取得!!
もっと読む

似たレシピ