青梗菜で巻きしゅうまい!ハンバーグ余りで

emi-ru
emi-ru @cook_40035269

多く作って冷凍しといた焼く前のハンバーグに
ちょこっと材料をプラスして、おいしい!簡単!!
巻き巻きしゅうまい♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグが余り、冷凍しといたものにちょこっとプラスでリメイク♪

青梗菜で巻きしゅうまい!ハンバーグ余りで

多く作って冷凍しといた焼く前のハンバーグに
ちょこっと材料をプラスして、おいしい!簡単!!
巻き巻きしゅうまい♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグが余り、冷凍しといたものにちょこっとプラスでリメイク♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青梗菜 1.5株(大きい葉の部分)
  2. ハンバーグを解凍したもの 2個分
  3. 生しいたけ 3~4個
  4. しょうが すりおろし半カケ
  5. 中華ダシ 少々
  6. 味ぽん 付ける用

作り方

  1. 1

    冷凍していたハンバーグを解凍しておく。

  2. 2

    シイタケをみじん切りにする。

  3. 3

    生姜をすりおろす。

  4. 4

    青梗菜を1枚ずつはがし、茎の部分は、巻きやすいように、
    浅く斜めに切れ目を何本か入れておく

  5. 5

    青梗菜がクッタリなるように塩茹でする

  6. 6

    ボウルに、ハンバーグの具、しいたけ、生姜のすりおろし、
    中華ダシを入れ、よくこね混ぜる。

  7. 7

    青梗菜の葉を1枚広げ、具材を葉の上部分におき、葉の下の部分を織り込みながらくるくる巻いていく。(巻き終わりは茎の部分)

  8. 8

    蒸し皿に、何も巻いてない青梗菜を敷きつめ、その上に巻いたしゅうまいを乗せて蒸す。(5分位)

  9. 9

    食べる時は、ポン酢や辛子しょうゆなど
    お好みで召し上がれ❤

コツ・ポイント

肉汁が蒸してる間に出てくるので、しゅうまいを巻く際は青梗菜の葉の下部分を折り込むようにして巻くと汁が出ないよ♪
茎の部分に切りこみを入れると、巻きやすいです!
ちょっと形悪いけど味はうまい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emi-ru
emi-ru @cook_40035269
に公開
主婦歴10年目♪子どもたちもふたりとも小学生になり、体を大きく強くするごはん作りがんばりたいな♪
もっと読む

似たレシピ