電子レンジと魚焼きグリルで焼きりんご

茶屋めぐり
茶屋めぐり @cook_40073455

レンジでチンして、魚焼きグリルで焼くので、オーヴンの準備も時間もかけなくて出来るのでエコ料理とも言えます
このレシピの生い立ち
林檎大好き、生はもちろん、ジャム、コンポートも良い。焼き林檎はどうかな?

電子レンジと魚焼きグリルで焼きりんご

レンジでチンして、魚焼きグリルで焼くので、オーヴンの準備も時間もかけなくて出来るのでエコ料理とも言えます
このレシピの生い立ち
林檎大好き、生はもちろん、ジャム、コンポートも良い。焼き林檎はどうかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分

作り方

  1. 1

    りんごの芯をくり抜く

  2. 2

    軽くラップして電子レンジで6分、りんごを180度まわして、もう6分チンします。りんごから甘い汁が出ます

  3. 3

    ラップをはずし魚焼きグリルで5分焼きます。
    あまりにも焦げた皮の部分は手ではがします

  4. 4

    焼きりんごの半分で一人分、バナナの半分をスライスして、アイスとチョコソース(市販)をかけます。

コツ・ポイント

ふじりんごは甘みが強く、砂糖は使いません、アイスとチョコソースの甘みで十分満足します

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
茶屋めぐり
茶屋めぐり @cook_40073455
に公開
関東の田舎育ちです。子供の頃畑で野菜を育てる母、お台所で母の炊事をよく見ていました。今から思えば大正生まれの母は野菜作りも新種に挑戦するなど新しい物にも興味ある人でした。昔の人は旬野菜保存して、年中食べるとか、教えられる事が沢山あります。エスニック料理が好きですが、和食、郷土料理にも興味あります。
もっと読む

似たレシピ