タムラ特製■焼きリンゴ

料理長タムラ @cook_40109284
リンゴ1個でお腹いっぱい。
1時間で出来ます。
このレシピの生い立ち
リンゴが一つあまっていましたので・・・
タムラはリンゴの国生まれです。
タムラ特製■焼きリンゴ
リンゴ1個でお腹いっぱい。
1時間で出来ます。
このレシピの生い立ち
リンゴが一つあまっていましたので・・・
タムラはリンゴの国生まれです。
作り方
- 1
基本はリンゴとバターと砂糖のみで作れます。
バターは室温に戻しておいてください。
レーズンは湯か洋酒で戻す。 - 2
リンゴの芯をくりぬきます。底が抜けないように注意。
火を通したら崩れますので、そんなに綺麗さにこだわらないのがタムラ流 - 3
室温に戻したバター・砂糖・レーズンを混ぜる。
シナモンがある人はココで入れてください。 - 4
くり抜いたリンゴの中心に、3を詰める。
カンタン行程です。 - 5
180℃のオーブンで50分ほど焼いて完成。
竹串がスーっと刺さるまで。
待ち時間にアイス買ってくるのが良いかと。 - 6
中を切ってレーズンが出てきた所です。
バニラアイスは、添えても乗せても良いと思います。
コツ・ポイント
コツがいらないレシピですので・・・
あえて言うなら、底をくり抜きすぎないように。
あと、ちょっと甘みが足りない人はメープル・ハチミツ等のシロップをかけてみてください。
ちなみに今回は、コーヒーミルクもかけています。
似たレシピ
-
-
-
-
スピーディな焼きリンゴ スピーディな焼きリンゴ
リンゴ大好きな娘のリクエストで焼きリンゴを作りました。早く食べたいと言うので、レンジで加熱して、焼き時間を短縮しました。猫舌なので、冷たいアイスをのっけたら、好評でした。marieshion
-
-
-
-
-
焼きリンゴ~ほろ苦カラメルとアイス添え 焼きリンゴ~ほろ苦カラメルとアイス添え
少しリンゴのシャキシャキ感を残しました。ほろ苦いカラメルと甘いリンゴ、冷たいアイスと熱々のリンゴという対比が楽しめます。フェルグラント
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17932908