鶏肉団子と餃子の鍋

よっちゃん5050
よっちゃん5050 @cook_40034839

簡単・美味しい!冷蔵庫にあるあり合わせのものですぐできる鍋です(0^_’)b♪!
とにかくおためしあれ~(≧▽≦)!!
このレシピの生い立ち
ありあわせのもの、冷蔵庫に常時あるレトルトもので簡単に作れるものを考えたらこうなりました(笑)

鶏肉団子と餃子の鍋

簡単・美味しい!冷蔵庫にあるあり合わせのものですぐできる鍋です(0^_’)b♪!
とにかくおためしあれ~(≧▽≦)!!
このレシピの生い立ち
ありあわせのもの、冷蔵庫に常時あるレトルトもので簡単に作れるものを考えたらこうなりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツまたは白菜 葉っぱ5~6枚くらい
  2. 鶏肉団子 6個くらい
  3. 餃子 6~8個くらい
  4. 1個
  5. 鶏ガラスープの素 またはコンソメ 大さじ2杯くらい
  6. 塩・しょうゆ・コショウ 少々
  7. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    鍋に適当な大きさにちぎったキャベツ(又は白菜)を敷き、
    煮る 水分が出てきたらナベ底から2cmくらいまで水を足して煮る

  2. 2

    鶏ガラスープの素又はコンソメを溶かしいれ肉団子を入れて煮る

  3. 3

    団子が煮えてきたら弱火にして餃子を入れ弱~中火でゆっくり煮る このとき味見し、塩をナシかほんの一つまみ、胡椒少々で整える

  4. 4

    餃子が煮えたら、醤油をサッと一回し、うっすらスープが色づくくらいにかけまわす 弱火または火を止め溶き卵を流しいれ蒸らす

  5. 5

    溶き卵は箸でかき回して細かい糸状にしてもいいし、そのままでもよい

  6. 6

    器にとり、このみでブラックペパー挽いたり刻み海苔を乗せて食べる

  7. 7

コツ・ポイント

なにも難しくありません(笑)
初心者の方でも十分できます(0^_’)b♪!
あ、餃子を煮る時は最初から強火で煮ないでくださいね 餃子が口開いたり破れたりしますから
弱火でやさしくゆっくりと・・・ね♪(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっちゃん5050
よっちゃん5050 @cook_40034839
に公開
独身貴族(笑)のよっちゃんが作る、簡単おいしいB級グルメ~(0^_’)b♪!!みんな寄ってきてね見にきてね♪
もっと読む

似たレシピ