簡単鍋・鶏団子&野菜いっぱぁ~い

めいな
めいな @meinaa

市販の鶏団子を使い、野菜をいっぱい入れた簡単鍋です。まだ寒い日があるので、簡単鍋であたたまりましょう。
このレシピの生い立ち
ここ数日寒いので、簡単にお鍋にすませることに。鶏団子(冷凍)を購入していたので、このお鍋にしました。

簡単鍋・鶏団子&野菜いっぱぁ~い

市販の鶏団子を使い、野菜をいっぱい入れた簡単鍋です。まだ寒い日があるので、簡単鍋であたたまりましょう。
このレシピの生い立ち
ここ数日寒いので、簡単にお鍋にすませることに。鶏団子(冷凍)を購入していたので、このお鍋にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏団子(市販冷凍) 12個
  2. 白菜 300グラム
  3. 小松菜 150グラム
  4. にんじん 50グラム
  5. とりなめこ 1/2パック
  6. 油揚げ 1/2枚
  7. 1200CC
  8. 和風だしの素(顆粒) 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. 讃岐うどん(冷凍) 2玉

作り方

  1. 1

    白菜はは、葉と茎の部分に切り分け、茎はそぎ切り、葉はざく切りする。小松菜は、5センチの長さに切る。

  2. 2

    にんじんは、短冊切りする。株とりなめこは、根元を切りほぐす。油揚げは、半分に切り5ミリ幅に切る。

  3. 3

    鍋に水・和風だしの素を入れ、沸騰したらしょうゆ・みりんで味付けする。鶏団子を入れ、火が通ったら1・2を入れ煮込む。

  4. 4

    煮込んだら器に盛る。出しが残ったらお好みで讃岐うどんで〆ましょう。

コツ・ポイント

野菜は、火の通りにくいものを先に入れましょう。
味付けは、お好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ