簡単鍋・鶏団子&野菜いっぱぁ~い

めいな @meinaa
市販の鶏団子を使い、野菜をいっぱい入れた簡単鍋です。まだ寒い日があるので、簡単鍋であたたまりましょう。
このレシピの生い立ち
ここ数日寒いので、簡単にお鍋にすませることに。鶏団子(冷凍)を購入していたので、このお鍋にしました。
簡単鍋・鶏団子&野菜いっぱぁ~い
市販の鶏団子を使い、野菜をいっぱい入れた簡単鍋です。まだ寒い日があるので、簡単鍋であたたまりましょう。
このレシピの生い立ち
ここ数日寒いので、簡単にお鍋にすませることに。鶏団子(冷凍)を購入していたので、このお鍋にしました。
作り方
- 1
白菜はは、葉と茎の部分に切り分け、茎はそぎ切り、葉はざく切りする。小松菜は、5センチの長さに切る。
- 2
にんじんは、短冊切りする。株とりなめこは、根元を切りほぐす。油揚げは、半分に切り5ミリ幅に切る。
- 3
鍋に水・和風だしの素を入れ、沸騰したらしょうゆ・みりんで味付けする。鶏団子を入れ、火が通ったら1・2を入れ煮込む。
- 4
煮込んだら器に盛る。出しが残ったらお好みで讃岐うどんで〆ましょう。
コツ・ポイント
野菜は、火の通りにくいものを先に入れましょう。
味付けは、お好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
汁まで飲める!フワフワ鶏団子うどん鍋 汁まで飲める!フワフワ鶏団子うどん鍋
鶏団子の鍋が食べたくなったので、鶏胸肉でフワフワの鶏団子の鍋です。野菜の栄養たっぷりの汁までゴクゴク飲めます。ケンケン&ナナ
-
-
-
-
-
-
土鍋で具沢山・鶏肉団子スープ(おかず鍋) 土鍋で具沢山・鶏肉団子スープ(おかず鍋)
市販の鶏肉団子を使い具沢山な、おかずスープを作りました。ゆずの皮の薄切りをちらし香りのよいスープにしました。 はなおじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19652842