夏のお出かけに、いけてる朝のサンドイッチ

ウチダシンヤ
ウチダシンヤ @ajinefrypan
神奈川県

トロトロ感がテンション上がるシチューコロッケのサンドイッチです。パンとシチューの相性は、付き合い始めのカップルの様かな。
このレシピの生い立ち
ちょっとテンションが上がるサンドイッチです。

夏のお出かけに、いけてる朝のサンドイッチ

トロトロ感がテンション上がるシチューコロッケのサンドイッチです。パンとシチューの相性は、付き合い始めのカップルの様かな。
このレシピの生い立ち
ちょっとテンションが上がるサンドイッチです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8コ分
  1. 調理時間は30分位 冷ます時間をいれるともうちょっと掛かります。
  2. 食パン4枚きり 2枚
  3. キャベツ 1枚くらい
  4. シチューコロッケ
  5. ニンジン 5~6cm分
  6. ジャガイモ 小1コ
  7. 玉ねぎ 1/4
  8. 鶏挽き肉 70g位
  9. 100cc
  10. 牛乳 100cc
  11. シチュールー 50g強
  12. 小麦粉 大さじ3
  13. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    お出かけ日の朝ってテンション上がりませんか?
    なんだか、無条件に楽しいと言うか、ワクワク気分も最高ーチョー!

  2. 2

    って感じですよね。
    そんな朝、「わぁ、これ美味しい!」って”更に家族のテンションを上げる”って言うのはいかがでしょう。

  3. 3

    そう!
    これは、お母さんにしか出来ない事。
    このシチューコロッケのサンドイッチなんて遊び心タップリですから

  4. 4

    家族もワクワクです。
    こんな時ちょっと深さのあるフライパンは便利そんな形もお仕立していますから

  5. 5

    お料理好きなあなたにピッタリですよ。
    そう言えば、朝食を用意するお母さんと反対に、お父さんが出来ることと言えば・・・

  6. 6

    お母さんは、皆の「美味しい」って笑顔で食べる朝食作り。

    お父さんの出来る事と言ったら運転。

  7. 7

    そしてお母さんは、皆で車の中で楽しく朝食。

    しかしお父さんは運転しながら。

  8. 8

    お母さんは、その後皆と楽しくおしゃべり。

    でも、お父さんは運転(涙)。

  9. 9

    おしゃべりも一段落すると、つい、うとうと・・・、そして、スゥー、スゥー

    お父さん、目をこすり、こすり、でも運転。

  10. 10

    やっと目的地に到ーー着!!
    お母さんと家族は「やったー着いた!」とテンション最・高・調!!

  11. 11

    おとうさん「やっと着いた・・・」と疲れが最、高、調・・
    皆、テンションMAX
    お父さん、疲れMAX

  12. 12

    寂しい、寂しすぎるぜ・・・・鉄フライパンで楽しいお料理をどうぞ。
    手づくりフライパン「あじねフライパン」内田

  13. 13

    作り方です。
    キャベツを千切りにして水切りをして置きます。さあ、シチューコロッケ作りに入ります。

  14. 14

    ニンジンとジャガイモをさいの目切りにして、油をひいた鉄フライパンで炒めてから水+牛乳のお鍋で煮ます。

  15. 15

    で鉄フライパンに油をちょっと足して、今度は鶏挽き肉を塩胡椒をして炒め、炒めたら煮ているお鍋に入れます。

  16. 16

    最後はそのフライパンで玉ねぎのみじん切りを弱火で炒め、
    半透明になって来たら、お鍋で煮ていたものを、

  17. 17

    こんどはフライパンに移し変えます。
    ここにシチュールウを入れて溶き、水に小麦粉を溶いて、更にかき混ぜ、

  18. 18

    フツフツと火を通したら、油を塗ったバットに移して冷蔵庫で冷まします(ここポイント)。
    冷めたら適当に7~8コに分けて、

  19. 19

    小麦粉→玉子→パン粉をつけて揚げます。
    揚がったら、袋状に切って置いたパンに入れてキャベツも挟んで、これで完成ーー!

  20. 20

    今回のポイントは本当にポイントです。
    冷え切らない状態で揚げに移ると、手に、小麦粉だの、パン粉だの、シチューだの

  21. 21

    ごわごわになってエライ事になるもんね。いや・・・、なったもんね。
    最後までお読み下さりありがとうございました。

コツ・ポイント

ポイントはしっかり冷ましてから成型する事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウチダシンヤ
ウチダシンヤ @ajinefrypan
に公開
神奈川県
「鉄フライパンはこびりつく」って思ってませんか?実はそんな事はないのです。と言っても確かにコツはありますが、鉄は結構いいやつなんです。鉄フライパンでオーダーメイドって言うのをやってます。美「味」しい「音」がするフライパンであじねフライパンって言います。
もっと読む

似たレシピ