覚書2:春の香りのいなりそば♪♪

fmkitchen
fmkitchen @cook_40085885

同じ稲荷でつくったけれど、この写真は違います♡w 作りながら食べちゃったので写真がぁ(・∀・)すみません

このレシピの生い立ち
春のわらびご飯とおそばがなぜか,食卓にちょうどそろってて☆

覚書2:春の香りのいなりそば♪♪

同じ稲荷でつくったけれど、この写真は違います♡w 作りながら食べちゃったので写真がぁ(・∀・)すみません

このレシピの生い立ち
春のわらびご飯とおそばがなぜか,食卓にちょうどそろってて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わらびの煮つけ 少々
  2. 蕎麦 手のひらサイズ分
  3. 稲荷(ID:18870634 1枚

作り方

  1. 1

    稲荷の皮に、

  2. 2

    お箸でくるくるっとした蕎麦を上手に入れます☆

  3. 3

    わらびを、そばが見えてる部分を上にしてのせて飾るように飾って完成!

  4. 4

    下準備1♡わらびの煮つけをつくります。

  5. 5

    下準備2♡つけそば用のそばをゆがきます。

  6. 6

    下準備3♡稲荷の皮を油揚げから煮つけ、味を染み込ませます。ID:18870634

  7. 7

コツ・ポイント

下準備の方が時間かかります。あげは、市販の味付きを買っても有↑↑ちっちゃくてそばが入れにくくなっちゃうけど★あげの美味しいお味でいただくので、つけ麺用についてるタレは不要ですっ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fmkitchen
fmkitchen @cook_40085885
に公開
お店料理がおうちでって楽しくて大好き♥♡手軽♫美味♪幸せっ♬
もっと読む

似たレシピ