簡単!たまご丼

netadi
netadi @cook_40067140
奈良

簡単シリーズ第1弾。
卵とごはんさえあれば3分で作れます。とっろとろふっわふわな感じはもはや和風オムライス。
このレシピの生い立ち
時間と材料が無い時、よく作ってます。
単純で素朴な割に、何か日々の幸せを感じさせてくれます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 1~2個
  2. ごはん 1杯
  3. だしの素(又は麺つゆ濃縮タイプ) 5g
  4. 醤油 大さじ2~3杯
  5. 砂糖 大さじ1杯
  6. 三つ葉 適量
  7. きざみ海苔 適量

作り方

  1. 1

    鍋、又はフライパンに水100~120ccを入れ、沸騰したらだしの素(なければ麺つゆ)と砂糖、醤油を投入します。

  2. 2

    溶きほぐした卵を1の中に回しかけるように投入します。

  3. 3

    好みの固さになれば鍋を火から下ろし、どんぶりのごはんの上に乗せます。

  4. 4

    三つ葉、きざみ海苔を適宜飾りつけます。

    きざみ海苔
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/1720055

  5. 5

    2010.12.17 話題のレシピ入りしました!
    多数のつくれぽ、ありがとうございました!

コツ・ポイント

卵を投入する時に、鍋はだ付近の卵は固まるのが早い傾向があるので、火の通りを均一にしたい場合は注意。

また卵を2回に分けて投入時期を少しずらすと、半熟と固めの食感を同時に味わえます。(とろとろふわふわ感が味わえます)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

netadi
netadi @cook_40067140
に公開
奈良
やあ。どうも僕です。お菓子作りがとても好きです。でも象さんがもっと好きです。うずうず本舗といううずら卵料理専門店の店長やってます。HPhttps://uzuuzu.shop
もっと読む

似たレシピ