フキ!味付け3つで簡単うまい。旦那絶賛

ポパイ♪ @cook_40137478
きゃらぶきは苦手だけど、これならうまくてご飯にも合うと思います。こしょうがいいアクセントになってるのかなwおつまみにも!
このレシピの生い立ち
きゃらぶきは苦手なのですが、フキを毎年もらうので、義理の母にレシピを教わりました。
フキ!味付け3つで簡単うまい。旦那絶賛
きゃらぶきは苦手だけど、これならうまくてご飯にも合うと思います。こしょうがいいアクセントになってるのかなwおつまみにも!
このレシピの生い立ち
きゃらぶきは苦手なのですが、フキを毎年もらうので、義理の母にレシピを教わりました。
作り方
- 1
フキは塩で板スリしてからお湯で茹でる。どうせ炒めるのでお湯がアクで黒くなってきたらあげて水にさらす。
- 2
皮をむく。
- 3
5cmくらいにフキを切って多めのオリーブオイルで炒める。好みなのでサラダ油やゴマ油でもおいしいです。
- 4
ある程度炒めたら、フタをしてしんなりやわらかく食べやすい硬さになるまで蒸し焼きのようにしてます。
- 5
やわらかくなってきたら味の素・こしょう・しょうゆで味付けして出来上がり。
コツ・ポイント
味の素の代わりに、塩昆布などでもおいしいです。
こしょうはたーっぷりのほうがピリっとしておいしいです。
しょうゆは最後に味を見ながら足していく感じで結構入れます。
フキの独特な苦味も残しつつ、メンマのような感じでおつまみにもいけますw
似たレシピ
-
-
フキのおかか醤油〜簡単美味しい♫〜 フキのおかか醤油〜簡単美味しい♫〜
フキを茹でたら…これが一番美味しいと思います!しかも簡単、切って和えるだけなのに、旦那さんも大喜びです。笑 kisakisasa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18881611