Wチョコバナナ ミニ焼きドーナツ

えるみちゃん
えるみちゃん @cook_40106790

シリコン型でミニドーナツ、パクパク食べれて美味し~。生地にココアを混ぜチョコも入れてついでにバナナ。子供も大好き!

このレシピの生い立ち
ドーナツ型を買ったのでうれしくて、自分のレシピ『チョコバナナマフィン』レシピID:18168879 をもとにアレンジしてみました。

Wチョコバナナ ミニ焼きドーナツ

シリコン型でミニドーナツ、パクパク食べれて美味し~。生地にココアを混ぜチョコも入れてついでにバナナ。子供も大好き!

このレシピの生い立ち
ドーナツ型を買ったのでうれしくて、自分のレシピ『チョコバナナマフィン』レシピID:18168879 をもとにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニシリコンドーナツ型20~24個くらい
  1. バター 30g
  2. サラダ油 30g
  3. さとう 60g
  4. たまご 1こ
  5. 小麦粉 110g
  6. ココア 10g
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. チョコ 好きなだけ(50g位)
  9. バナナ 1/2~1本
  10. サラダ油(型に塗るため) 適量
  11. ヨーグルト 60g

作り方

  1. 1

    室温に戻したバター30gとサラダ油 30gを泡だて器で余暇あわせる。

  2. 2

    さとう60gを入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    溶き卵1個を2~3回に分けて入れよく混ぜる。

  4. 4

    小麦粉110g、ココア10g、ベーキングパウダー5gを一緒にふるったものの半分を入れ、ゴムべらでさっくり合わせる。

  5. 5

    ヨーグルト30gも加えさっくり混ぜる。

  6. 6

    残りの粉を入れさっくり混ぜ、残りのヨーグルト30gも…。

  7. 7

    小さく切ったバナナと、小さく砕いたチョコを混ぜる。

  8. 8

    油を薄く塗った、シリコン型に生地を入れ(入れすぎないでね)、180℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。

  9. 9

    焼き立ては、生地が柔らかすぎて型から外しにくいので、少し冷ましてから型から外した方がいいですよ。

  10. 10

    ☆ミルクチョコでコーティングして、ブラックチョコで飾ってみました。

コツ・ポイント

バターとサラダ油の割合はお好みで。上からチョコをコーティングして、トリプルチョコもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えるみちゃん
えるみちゃん @cook_40106790
に公開
ドイツの南、バイエルン州、オーストリアのザルツブルグとの国境の村に住んでいます。時々日本食が食べたくなるけど、近くに日本食レストランなんてないから自分で作るしかないんですよね~。庭仕事が趣味で、畑に野菜を植えたりして、採れた野菜を料理して食べるのが何よりの幸せです。最近、ドイツ人向けの料理教室も頑張ってます。日本食を恋しがっている日本人のお友達との食事会を時々開催。食べて喋って大笑い~。
もっと読む

似たレシピ