おでんダネ☆たまごきんちゃく

九曜(クヨウ)
九曜(クヨウ) @cook_40038135

おでんにつきものの卵。殻もむかず茹でずに味のしみた卵はいかが?うすあげにおでんのだしがたっぷりしみます^^

このレシピの生い立ち
おでんに入れる茹で卵を作るのを忘れた\(◎o◎)/!って時に、すぐにできる卵の一品を考えてみたら、餅きんちゃく(レシピID :19500831) の卵ver.になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. うすあげ 2枚
  2. たまご 4個
  3. パスタ(なければ爪楊枝でOK) 1本

作り方

  1. 1

    油揚げは、中を開きやすくする為、麺棒などを使い軽く押しつぶすようにころがす。※袋のままの方がベタベタしない。

  2. 2

    揚げを半分に切り、切り口に手を入れ、袋になるようにそっと開く。簡単に開かない場合は、包丁の先をいれると、開きやすい。

  3. 3

    卵を割り、小鉢に入れておく。深めの器を用意し、油揚げの口開ける。

  4. 4

    片手で揚げの口を開きながら、卵を流し込む。

  5. 5

    卵が入った状態。

  6. 6

    パスタ1本を4等分し、揚げの口をしめる。※パスタがないときは爪楊枝を代用。尖っているので、食べる時には注意が必要。

  7. 7

    ほかのおでんダネと一緒に煮込んで出来上がり(^^)/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

九曜(クヨウ)
九曜(クヨウ) @cook_40038135
に公開
ヽ(^。^)ノ簡単・手抜き料理を日々模索
もっと読む

似たレシピ