ダイエット 蓮根ナッツバレンタインチョコ

作って食べるの大好き
作って食べるの大好き @cook_40114755

ダイエット中でも、たまにはボリューミーなチョコの塊を食べたいって時、サクッ、カリッとおいしく簡単に作ってみましょう!
このレシピの生い立ち
テレビでプロがレンコンと柿の種でバレンタインチョコを作っているのを見て、メタボ検診前で食生活を見直し中のダーリンに、更にヘルシー&ボリューミーで美味しいチョコを!との事で材料も3つだけとても簡単においしいヘルシーナッツチョコが完成しました。

ダイエット 蓮根ナッツバレンタインチョコ

ダイエット中でも、たまにはボリューミーなチョコの塊を食べたいって時、サクッ、カリッとおいしく簡単に作ってみましょう!
このレシピの生い立ち
テレビでプロがレンコンと柿の種でバレンタインチョコを作っているのを見て、メタボ検診前で食生活を見直し中のダーリンに、更にヘルシー&ボリューミーで美味しいチョコを!との事で材料も3つだけとても簡単においしいヘルシーナッツチョコが完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 50g
  2. レンコン 50gほど
  3. 柿の種 15gほど
  4. オリーブオイル 少量

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいて洗い、かなり粗めのみじん切りにしてしっかり水気を切る。

  2. 2

    オリーブオイルで、レンコンをサクッと焼く。

  3. 3

    チョコを湯煎にかけ溶かす。

  4. 4

    溶けたらレンコン、柿の種を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    サランラップの上に4を棒状に流し、ラップで包んで、冷蔵庫で冷やし固める。(写真はラップの上に流した状態です)

  6. 6

    冷えたらナイフで食べやすい太さに切り、ラップを外して完成。

コツ・ポイント

完成したチョコはラップは巻いたまま切り、切り終えてから外すと扱いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
作って食べるの大好き
に公開
主婦歴20数年、クックパッドで皆様のレシピを参考に、大切な家族のため、楽しくお料理しております。
もっと読む

似たレシピ