カッテージチーズで♪茹でない簡単ラザニア

Bechiko103
Bechiko103 @cook_40103988

ベシャメルソースより軽いので、ミートソースの味が引き立ちます♪

このレシピの生い立ち
ベシャメルソースでも作りますが...
7~8年前にアメリカで買ったレシピ本のラザニアを参考に、卵+カッテージチーズを試してみた結果、大好きだったカナダのホストママのラザニアっぽくなりました。こっちの方が好きかも!?

カッテージチーズで♪茹でない簡単ラザニア

ベシャメルソースより軽いので、ミートソースの味が引き立ちます♪

このレシピの生い立ち
ベシャメルソースでも作りますが...
7~8年前にアメリカで買ったレシピ本のラザニアを参考に、卵+カッテージチーズを試してみた結果、大好きだったカナダのホストママのラザニアっぽくなりました。こっちの方が好きかも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23x23の耐熱皿
  1. ラザニアのシート 6枚
  2. ミートソース 適量
  3. ID:17995537の場合は全量を使います
  4. 1個
  5. カッテージチーズ 200g
  6. ピザ用チーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ミートソース(ID:17995537)をゆるめに作る。鍋に入れたまま30分ほど寝かせて冷ます。

  2. 2

    卵とカッテージチーズを冷蔵庫から出して、30分ほど室温で放置しておく。

  3. 3

    ※適当なタイミングでオーブン180度で余熱スタート

  4. 4

    【30分後】
    ボールに卵を割り入れてカッテージチーズとよく混ぜ合わせる。

    ※シュレッドチーズを何種類か足しても美味しい

  5. 5

    耐熱皿にミートソースの1/4量を均等に塗る。

  6. 6

    以下の順番で重ねる作業を3回繰り返す。
    ラザニアシート(2枚)→カッテージチーズ(1/3量)→ミートソース(1/4量)

  7. 7

    ピザ用チーズを好きなだけのせて、オーブン180度で50~60分焼く。

  8. 8

    ※空箱ですみません。
    ラザニアは茹でないタイプではなく、茹でるタイプで大丈夫です!今回はこちらを使っています。

コツ・ポイント

ゆるめのミートソースの水分でパスタを柔らかくするので、パスタを茹でる必要はありません。そのかわりに低温で時間をかけて焼きます♪

時間はかかるけど、めちゃくちゃ簡単なのでコツはありません。ゆっくり慌てずに作ってください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bechiko103
Bechiko103 @cook_40103988
に公開
美味しいモノを食べること&美味しいお酒を飲むこと大好き♪外資系勤務、和洋中韓etc、なんでも大好き!塩分少なめを心がけているので物足りないレシピもあるかもしれません。つくれぽ大感謝、アレンジ大歓迎です☆2020.4.6発売「クックパッドの大好評サラダ」に「切り干し大根♪ツナサラダ」を掲載いただきました☆https://www.instagram.com/bechiko103
もっと読む

似たレシピ