少し手の込んだ豚キムチ

かのん33
かのん33 @cook_40159297

簡単だけれど、少し手の込んだ本格豚キムチです。手間を惜しまず作ることでグッと美味しくなります!
このレシピの生い立ち
時間が無い時にでもサッと作れます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉 250g〜300g
  2. キムチ 100g〜150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ニラ(無くても良い) 適宜
  5. もやし(無くても良い) 1/2袋
  6. ニンニク 1/2片
  7. 生姜 1/2片
  8. 小麦粉 適宜
  9. (豚肉の下味用)酒 大さじ3
  10. (豚肉の下味用)醤油 中さじ1
  11. (豚肉の下味用)塩コショウ 適宜
  12. ●醤油 大さじ2
  13. ●みりん 大さじ2
  14. ●砂糖 中さじ1
  15. ●酒 大さじ2
  16. コチュジャン 小さじ1
  17. (炒める用)ごま 大さじ1
  18. (仕上げ用)ごま 中さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは、時間に余裕があるなら、上下のひげ根と芽の部分を取り除く。味がぐっと良くなる。

  2. 2

    豚肉に下味(酒、醤油、塩コショウ)をつける。10分ほど置いておき、その間に他の準備をする。

  3. 3

    ニンニク、生姜はみじん切り。ニラは根の部分と葉の部分で火の通り方が違うので分けて切る。玉ねぎは食べやすい大きさに切る

  4. 4

    ●の材料を合わせてタレを作る。

  5. 5

    豚肉に軽く小麦粉を薄くまぶす。

  6. 6

    フライパンにごま油を加えて、弱火でニンニクと生姜をじっくりと炒める。

  7. 7

    豚肉、玉ねぎを入れて炒める。

  8. 8

    豚肉に7割ほど火が通ったら、もやしとニラの根の部分を炒める。

  9. 9

    最後にキムチを炒め、ごま油をかけ風味を出して完成!

  10. 10

  11. 11

  12. 12

コツ・ポイント

キムチは炒めすぎると水分が出てしまい、歯ごたえが悪くなります。そして、せっかくの栄養成分も損ねてしまので、最後さっと炒めるのが美味しくするコツです。魚醤を入れたら本格的な味になるので、家にある方は是非試して見てください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かのん33
かのん33 @cook_40159297
に公開

似たレシピ