ベーグル★カスタード&アプリコット★

残ったプリンのリメイクとは思えない美味しいミニベーグル。カスタードの風味とあんずの甘酸っぱさが美味!生地こねはHB活用で
このレシピの生い立ち
いただいたプリンが残って、ベーグルに練りこんだら美味しいかも・・と思ってやってみた。甘味増しにドライアプリコットも一緒に練りこみました。
ベーグル★カスタード&アプリコット★
残ったプリンのリメイクとは思えない美味しいミニベーグル。カスタードの風味とあんずの甘酸っぱさが美味!生地こねはHB活用で
このレシピの生い立ち
いただいたプリンが残って、ベーグルに練りこんだら美味しいかも・・と思ってやってみた。甘味増しにドライアプリコットも一緒に練りこみました。
作り方
- 1
ホームベーカリーのパンケースにドライアプリコット以外の材料をセットし「生地つくり・具材投入あり」コースでスタートさせる。
- 2
ドライアプリコットは5mm角に切っておき、「具材投入合図」で加える。(こね開始23分・こね終了7分前)
- 3
こねが終了したら(発酵はしない)、打ち粉(強力粉・分量外)をした台に取り出し、スケッパーで8等分する。(1個61gくらい
- 4
手を生地にかぶせ、押しつけるように転がして表面に張りが出るように丸め、固く絞ったぬれ布巾をかぶせて15分くらい休ませる
- 5
④と同じ要領で転がして丸めなおす。
- 6
右手の人差し指をきれいな面のまん中に入れ、反対側から左手の人差し指を入れ、両方の指をくるくる回して大き目の穴をつくる。
- 7
四角く切ったクッキングシートの上に1つずつ乗せて、霧吹きをし、30℃で30~40分発酵させる。
- 8
鍋に湯を沸かし、砂糖を加える。クッキングシートごと湯の中にそっと入れ、片面30秒、裏返して30秒ゆでる。
- 9
茹で上がったら、網じゃくしなどですくい、乾いた布巾に乗せて裏面の水分を取り、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
- 10
190℃に温めたオーブンで13分焼く。
コツ・ポイント
市販のカスタードプリンは柔らかめのプリンを使用しています。プレーンベーグルの場合はこね15分にしていますが混ざりにくい生地なので「30分こね」にしました。
似たレシピ
-
-
ベーグル★ベーコン&ローストオニオン★ ベーグル★ベーコン&ローストオニオン★
ローストオニオンの香ばしさとベーコンの風味が美味しいもっちもちのベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
ベーグル★パンプキン&レーズン★ ベーグル★パンプキン&レーズン★
ほんのりかぼちゃの風味とレーズンの甘さが美味しいふんわりもっちりのベーグルです。「生地こね」はホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
ベーグル★ポテト&ローストオニオン★ ベーグル★ポテト&ローストオニオン★
ポテトチップスのリメイク?ローストオニオンの香ばしさが美味しいもちもちベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
-
ベーグル★イエローピーチ&ココナッツ★ ベーグル★イエローピーチ&ココナッツ★
桃とココナッツの風味と甘味が美味しいもちもちベーグル♪缶詰使用で1年中味わえちゃう。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
ベーグル★パンプキン&パンプキンシード★ ベーグル★パンプキン&パンプキンシード★
もっちり食感のかぼちゃ生地にパンプキンシードの食感と香ばしさが美味しいベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
ベーグル★オレンジ&パイナップル★ ベーグル★オレンジ&パイナップル★
オレンジの甘ほろ苦とパイナップルの甘酸っぱさと食感が美味しい~もちもちベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
ベーグル★くるみ&マロングラッセ★ ベーグル★くるみ&マロングラッセ★
生地に練りこんだクルミの食感と中に散らしたマロングラッセの甘みが美味しいベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です はやみちゃん -
-
ベーグル★クリームチーズ❤クランベリー★ ベーグル★クリームチーズ❤クランベリー★
ほのかなチーズの香りとクランベリーの甘酸っぱさが美味しい黄金コンビのベーグルです。生地こねはホームベーカリーにおまかせ! はやみちゃん -
ベーグル★パイナップル&パパイヤ★ ベーグル★パイナップル&パパイヤ★
焼いてる時からトロピカルな甘~い香りがたまりません。水気はパイナップルジュースのみ!生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん
その他のレシピ