ベーグル★くるみ&マロングラッセ★

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

生地に練りこんだクルミの食感と中に散らしたマロングラッセの甘みが美味しいベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です
このレシピの生い立ち
マロングラッセブロークンが残っていてすごく柔らかくて甘いので胡桃と合わせてベーグルを作ってみた。

ベーグル★くるみ&マロングラッセ★

生地に練りこんだクルミの食感と中に散らしたマロングラッセの甘みが美味しいベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です
このレシピの生い立ち
マロングラッセブロークンが残っていてすごく柔らかくて甘いので胡桃と合わせてベーグルを作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 250g
  2. 150ml
  3. 三温糖 10g
  4. 小さじ1/2
  5. インスタントドライイースト 3g
  6. クルミ 40g
  7. マロングラッセ* 80g
  8. ケトリング用  2L
  9. ケトリング用 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    クルミはオーブントースターで3分程ローストし粗くきざんでおく。

  2. 2

    ホームベーカリーのパンケースにクルミとマロングラッセ以外の材料をセットし「生地つくり・具材投入あり」でスタートさせる。

  3. 3

    「具材投入合図」(こね開始から23分・終了7分前)でクルミを加える。

  4. 4

    こねが終了した時点(発酵モードに入る前)で、ホームベーカリーのスイッチを切る。

  5. 5

    生地を打ち粉(強力粉・分量外)をした台の上に取り出し、スケッパーで4等分する。(1個114~115g程度)

  6. 6

    生地の表面に張りを持たせるように端を下に巻き込んで丸め、固く絞った布巾をかけて15分休ませる。

  7. 7

    この間に、マロングラッセを4等分しておく。(ベーグル1個当たり20g)∞大きめのものは手で適当に砕く∞

  8. 8

    生地を打ち粉をした台にのせ、ガスを抜くように手でつぶし、直径20cmくらいの円にのばす。

  9. 9

    生地の周囲をあけて全体ににマロングラッセを散らし、優しく包み込むようにしっかり巻いて閉じ、軽く転がして形を整える。

  10. 10

    片方の端を手のひらで平らに押しつぶし、もう片方の端を包み込む。裏返して包んだ部分をしっかり閉じる。

  11. 11

    ベーグルの上から両手の親指を輪の中に入れ、人さし指を外側に添えてくるくる回しながら、外径約9cm・内径約4cmに整える。

  12. 12

    12~13cm角に切ったクッキングシートの上に1つずつ乗せて、霧吹きをし、30℃で30~40分発酵させる。

  13. 13

    鍋に湯を沸かし、砂糖を加える。クッキングシートごと湯にそっと入れ、片面30秒、裏返して30秒ゆでる。

  14. 14

    茹で上がったら、網じゃくしなどですくい、乾いた布巾に乗せて裏面の水分を取り、オーブンシートを敷いた天板に並べる 。

  15. 15

    190℃に温めたオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

*マロングラッセはクオカのマロングラッセブロークンを使用しています。大きいものを使用するなら6,7mm角に切るか、手で割ってください。**マロングラッセを生地に乗せるときは閉じる側を1,2cm開けて乗せると閉じやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ