卵乗っけで♪簡単オムライス弁当

とーふinUSA
とーふinUSA @cook_40180067

オムライスにはケチャップ必須派の方、小包装がないときは卵の間に挟むとフタに付きません。見た目地味でも味重視。
このレシピの生い立ち
オムライスにはケチャップが欲しい!でも上にかけるとフタに付いちゃうし、USには小分け包装は売ってない。
お弁当箱の大きさと卵焼き器の大きさが同じくらいだったので、卵の間に挟んじゃえってことで、こんなことになりました。

卵乗っけで♪簡単オムライス弁当

オムライスにはケチャップ必須派の方、小包装がないときは卵の間に挟むとフタに付きません。見た目地味でも味重視。
このレシピの生い立ち
オムライスにはケチャップが欲しい!でも上にかけるとフタに付いちゃうし、USには小分け包装は売ってない。
お弁当箱の大きさと卵焼き器の大きさが同じくらいだったので、卵の間に挟んじゃえってことで、こんなことになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. チキンライス 1人分
  2. (Lサイズ) 1個
  3. 牛乳 大さじ1
  4. 塩・胡椒 適宜
  5. バター 小さじ1~2
  6. ケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    お弁当箱にチキンライスを詰めておく。
    チキンライスは手作りでも市販でも。

  2. 2

    卵を割って、よ~くとく。
    牛乳を加え、塩・コショウで調味する。

  3. 3

    熱した卵焼き器にバターを溶かして、卵を一気に投入し、全体に広げる。
    火加減は最後まで強めの弱火から弱めの中火くらいで。

  4. 4

    表面が半熟状態になったら、中央少し手前にケチャップを好きなだけ乗せる。

  5. 5

    スパチュラ(ヘラ)で向こう半分を手前に折り返す。
    焦がさないようにしばらく火を通して完成。

  6. 6

    チキンライスに乗せて、旦那が好きなオムライス弁当♬

  7. 7

    2019年2月5日、「オムライス弁当」の人気検索でトップ10入りしました。

  8. 8

    2022年4月17日、クックパッドニュース『お弁当の蓋が汚れない詰め方5選』に載せて頂きました。

コツ・ポイント

◆④~⑤は卵の表面が乾かないうちに素早く作業し、成形してからじっくり火を通します。お弁当に生焼けは厳禁!心配ならさらに裏返して焼いても。
◆ケチャップをあまり端に乗せると二つ折りにするときにはみ出ます。焼けたケチャップも美味しいけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とーふinUSA
に公開
アメリカ東海岸在住。コロナ感染拡大の影響で、2020年3月半ばからダンナが完全在宅勤務に切り替わりました。5時起きでお弁当を作る必要はなくなりましたが、3食作る手間は同じかそれ以上。今は外食もできませんし…。日系スーパーは遠くて気軽に行けなので、アメリカのスーパーで手に入る限られた食材を使って、年齢や運動不足のことも考慮しつつ、毎日の献立に頭を悩ませています。
もっと読む

似たレシピ