豚コマで!春巻き-レシピのメイン写真

豚コマで!春巻き

ぽいっくりん
ぽいっくりん @cook_40116243

実家の味を少しアレンジしました。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれていたものをアレンジ。自分用覚え書きです

豚コマで!春巻き

実家の味を少しアレンジしました。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれていたものをアレンジ。自分用覚え書きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15本
  1. 豚こま肉 200g
  2. 春雨(乾燥) 30g
  3. (水煮) 1/2本
  4. 1/2束
  5. もやし 1袋
  6. 干しシイタケ 4枚
  7. ☆酒 大2
  8. ☆醤油 大2
  9. ☆味の素 少々
  10. 干しシイタケ戻し汁 大4
  11. ☆鶏がらスープの素 小1
  12. 片栗粉 大1
  13. 大2
  14. ゴマ 大1
  15. 小麦粉 大1
  16. 大2
  17. サラダ油(揚げ用) 適量

作り方

  1. 1

    干しシイタケはお湯または水でもどして粗みじん切りにしておく

  2. 2

    豚こま肉、筍は粗みじん、春雨は3~4分茹でて食べやすい長さに切る

  3. 3

    韮は5センチ位に切り、もやしは洗って水気を切っておく

  4. 4

    ☆の調味料を合わせておく

  5. 5

    フライパンにサラダ油(分量外)をしき、豚こま肉を炒める

  6. 6

    肉の色が変わってきたらそのほかの材料をあわせて炒める

  7. 7

    しんなりしてきたら4を入れ水分を飛ばす

  8. 8

    ○の水溶き片栗粉を入れてとろみをつける

  9. 9

    ゴマ油をまわしかけ、香りをつける

  10. 10

    広げた春巻きの皮の真ん中より少し下に9を置き、下、左右、を内側に折りたたみ、丸める

  11. 11

    ▼を皮の上の部分につけて糊付けする

  12. 12

    170度のサラダ油で揚げやきにする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽいっくりん
ぽいっくりん @cook_40116243
に公開
結婚を機に広島→愛知県在住、2児の母です。義父母+夫+子の6人暮らしなので、大量で簡単、かつ栄養豊富で節約なレシピを日々探しています。
もっと読む

似たレシピ