
豚コマで!春巻き
実家の味を少しアレンジしました。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれていたものをアレンジ。自分用覚え書きです
作り方
- 1
干しシイタケはお湯または水でもどして粗みじん切りにしておく
- 2
豚こま肉、筍は粗みじん、春雨は3~4分茹でて食べやすい長さに切る
- 3
韮は5センチ位に切り、もやしは洗って水気を切っておく
- 4
☆の調味料を合わせておく
- 5
フライパンにサラダ油(分量外)をしき、豚こま肉を炒める
- 6
肉の色が変わってきたらそのほかの材料をあわせて炒める
- 7
しんなりしてきたら4を入れ水分を飛ばす
- 8
○の水溶き片栗粉を入れてとろみをつける
- 9
ゴマ油をまわしかけ、香りをつける
- 10
広げた春巻きの皮の真ん中より少し下に9を置き、下、左右、を内側に折りたたみ、丸める
- 11
▼を皮の上の部分につけて糊付けする
- 12
170度のサラダ油で揚げやきにする
似たレシピ
-
-
家にある材料で☆意外と簡単な手作り春巻♪ 家にある材料で☆意外と簡単な手作り春巻♪
自分の覚え書き用に。少し濃いめの味付けなので何も付けなくても美味しく食べられます。もちろんカラシや酢醤油をつけても♪まいちー☆★
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18918471