本格的!チーズタルト

mocchi4141
mocchi4141 @cook_40104862

サクサクのシュクレ生地と、少し酸味が効いたチーズアパレイユがマッチしたタルトです。よ~く冷やすと美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
なかなか納得のいくチーズケーキが作れませんでしたが、
材料や配合を試行錯誤して、美味しいチーズタルトができました!

☆2012/5/5、トップ写真を替えました。

本格的!チーズタルト

サクサクのシュクレ生地と、少し酸味が効いたチーズアパレイユがマッチしたタルトです。よ~く冷やすと美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
なかなか納得のいくチーズケーキが作れませんでしたが、
材料や配合を試行錯誤して、美味しいチーズタルトができました!

☆2012/5/5、トップ写真を替えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝深型、又は16㎝浅型タルト型 1台分
  1. タルト
  2. 無塩バター 40g
  3. 粉糖 25g
  4. 卵黄 1個分(15g)
  5. 薄力粉 72g
  6. アーモンドパウダー 8g
  7. アパレイユ
  8. クリームチーズ 125g
  9. サワークリーム 40g
  10. 無塩バター 15g
  11. 粉糖 50g
  12. L1個
  13. 生クリーム 60cc
  14. 片栗粉 5g
  15. レモン 大さじ1
  16. ラム 少々
  17. ニラオイル 3滴

作り方

  1. 1

    ☆下準備 1
    タルト型にバター(分量外)を薄く塗って、冷蔵庫で冷やしておきます。

  2. 2

    ☆下準備 2
    薄力粉とアーモンドパウダーを一緒にふるっておきます。
    バターを室温に戻しておきます。

  3. 3

    ◎タルト
    室温で柔らかくしておいたバターをクリーム状になるまで泡立て器で練り、粉糖を3回に分けて加え、よく混ぜます。

  4. 4

    卵黄を少しずつ加えよく混ぜ、一緒にふるった薄力粉とアーモンドパウダーを加えてゴムベラでさっくり混ぜます。

  5. 5

    ひとつにまとめてラップで包み、冷蔵庫で一晩寝かせます。

  6. 6

    2枚のラップにはさんで厚さ3mmに延ばし、冷やしておいた型に敷きこみます。 ピケをして、型ごと15~20分冷やします。

  7. 7

    重石を乗せて、180度で約20分焼きます。
    タルトのフチに薄く焼き色が付いたら重しを外して10分、底を焼きます。

  8. 8

    底に焼き色が付いたら内側に卵液(分量外)を塗り、2分焼きます。アパレイユがピケをした穴から漏れ出ないようにするためです。

  9. 9

    型に入れたまま、ケーキクーラー等に乗せて冷まします。
    冷ましている間にアパレイユを作ります。

  10. 10

    ◎アパレイユ
    クリームチーズ、サワークリーム、バターをボウルに入れ、室温に置いて柔らかくしておきます。

  11. 11

    手順10をクリーム状になるまで泡立て器でよく練り、粉糖を3回に分けて加えよく混ぜます。

  12. 12

    よくほぐした卵を少しずつ加えて混ぜます。

  13. 13

    生クリームを少しずつ加えて混ぜ、レモン汁、ラム酒、バニラオイルも加えて混ぜます。

  14. 14

    片栗粉を加えて、泡立て器でぐるぐる混ぜます。

  15. 15

    手順14の時点で片栗粉はよく混ざらないので一度液を濾します。濾した液をぐるっと混ぜ、片栗粉をきちんと混ぜるようにします。

  16. 16

    アパレイユをタルト台に流し入れ(あまりギリギリまで入れない)、180度で40~45分焼きます。

  17. 17

    型ごと冷まし、粗熱が取れたら型から外します。
    お好みで粉糖をふりかけたり、杏ジャムを塗ったりしてください。

  18. 18

    冷蔵庫で保存し、翌日以降が食べごろです。
    よく冷やすと一層美味しいですよ!

  19. 19

    ☆トップ写真は15㎝深型(底直径12㎝)のタルト型を使っています。手順写真と上の写真は16㎝浅型です。

  20. 20

    ☆どちらも同じ分量で作れます。15cm深型はアパレイユの量がぴったりになりますが、タルト生地は少し余るかもしれません。

  21. 21

    コツ・ポイント欄にも書きましたが、タルト生地が余っても生地をあまり厚くし過ぎないようにして下さい。
    余ったらクッキーに♪

コツ・ポイント

タルトの生地はあまり厚くし過ぎないこと、手順7、8の時に毎回オーブンをしっかり予熱して下さい。
アパレイユは少し余ります(16㎝浅型の場合)。あふれそうになるほどタルト台に入れ過ぎないでください(オーブンに移動する時にこぼれます)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mocchi4141
mocchi4141 @cook_40104862
に公開
お菓子作り暦はまだ浅いですが、美味しくて可愛いお菓子を作ることが大好きです。簡単に作れるものから本格的なものまで、少しずつレシピを載せていけたら、と思います。
もっと読む

似たレシピ