匂いも味もそれっぽい。お餅なお焼き

H1N@
H1N@ @cook_40158489

面倒なので大匙1つ
テキトー分量で焼き餅食べましょ☆
このレシピの生い立ち
焼き餅がどうしても食べたくて、でもお餅買うのもな~
小麦粉だけだとお焼きだし、片栗粉だけだと焼き餅の外側のパリッと感がでない
じゃ~、両方混ぜよう
で、やってみたら匂いも味もそれっぽくなりました

匂いも味もそれっぽい。お餅なお焼き

面倒なので大匙1つ
テキトー分量で焼き餅食べましょ☆
このレシピの生い立ち
焼き餅がどうしても食べたくて、でもお餅買うのもな~
小麦粉だけだとお焼きだし、片栗粉だけだと焼き餅の外側のパリッと感がでない
じゃ~、両方混ぜよう
で、やってみたら匂いも味もそれっぽくなりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 大匙山盛り3杯
  2. 片栗粉 大匙大体2杯
  3. 一つまみかふたつまみ
  4. 大匙大体5杯

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉・片栗粉・お塩を入れて軽く混ぜます

  2. 2

    お水を入れて混ぜます
    お水は大匙3→混ぜる→大匙2→混ぜる と分けて入れると混ぜやすいです

  3. 3

    こんな感じのトロっとした生地になればおーけーです
    ぼそぼそしてるようなら少しお水を足してください

  4. 4

    テフロン加工のフライパンを熱して、生地を全部流し込みます(油はいりません

  5. 5

    テキトーにひっくり返して、フライ返しで軽く押さえたりしつつ、焼き目がつくまで焼きます

  6. 6

    焼き目がついたらテキトーなサイズに切ってお皿に入れてできあがり
    フライ返しにお水を軽くつけて切れば包丁入らずです

  7. 7

    ※※※

  8. 8

    しょうゆをかけるなり、海苔で巻くなり、お好きな食べ方でどうぞ
    焼いた後砂糖醤油なんかと絡めてもおいしいですね

  9. 9

    あたしは、小麦粉・片栗粉の大匙は大体こんな感じにしてます

コツ・ポイント

全てテキトーに量ってますが、失敗する事はないです
塩っけの強めの塩餅な味が好きなら塩をもう少し入れるといいです
あたしはこの味が好きだけど甘いのがよければお砂糖を少し入れてもいいかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
H1N@
H1N@ @cook_40158489
に公開
一人のときはてきと~にだーりんの為に愛情こめて手間なく安くをもっと~にっ!(*´ω`)…最近手間はたまにかけますが(笑手元にある食材、手元にある料理道具でやれることを好きにやってます
もっと読む

似たレシピ