作り方
- 1
フライパンにクッキングシートを敷く。
フライパンの底だけでなく、側面にも広がるように。 - 2
魚の身の方を下にして置く。
- 3
蓋をして、弱~中火で2~3分焼く。
*冷凍かどうかによって時間調整して下さい。
*冷凍の場合は、弱火で焼き始めます。 - 4
身に焦げ目がついたら、引っくり返して、蓋をして、皮を焼く。
*2~3分から様子をみて、時間調整して下さい。
- 5
皮にも焦げ目がついたら出来上がり。
- 6
そっと、魚を取り出して、汁がこぼれないようにクッキングシートを捨てる。
- 7
なんと、フライパンには臭いもなく、そのまま、他の料理に使えちゃいます!!
コツ・ポイント
焦らず、じっくり、待つべし(笑)
似たレシピ
-
-
フライパンとクッキングシートで魚焼き? フライパンとクッキングシートで魚焼き?
油不要。フライパンとクッキングシートと材料のみ。グリルで焼くような、皮がパリッとはなりません、こんがりやきあがります こうちやんのまま -
-
-
-
-
-
-
裏技♡後片付け楽な魚の焼き方 裏技♡後片付け楽な魚の焼き方
脂がたっぷりのったお魚でも絶対に汚さない!後片付け簡単!こびりついたりもしないので、見栄えもイイです♡秋刀魚の美味しい季節なので焼きサンマとかいかがですかー? ガーララぴょん -
-
-
クッキングシートでお弁当の洗い物を少なく クッキングシートでお弁当の洗い物を少なく
お弁当の洗い物の時短です。洗う時、何も汚れていなくて、感動しました。炒め物もバラバラになり難いと思います。クックDAIU1R☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18932794