圧力鍋で♪簡単山菜おこわ

きえまま @cook_40044644
もち米と浸すことなく、圧力鍋を使って簡単スピーディーに山菜おこわが出来ます。
このレシピの生い立ち
ぱぱが採ってきてくれた新鮮な蕨がたくさんあったので、私の大好きな山菜おこわに変身。
圧力鍋で♪簡単山菜おこわ
もち米と浸すことなく、圧力鍋を使って簡単スピーディーに山菜おこわが出来ます。
このレシピの生い立ち
ぱぱが採ってきてくれた新鮮な蕨がたくさんあったので、私の大好きな山菜おこわに変身。
作り方
- 1
鶏肉は小さめに、蕨は4cmくらいに、人参は蕨と同じくらいに、油揚げは油抜きをしてから食べやすいくらいに切る。
- 2
水160cc、塩mみりん、酒、醤油、鶏肉を煮立て、灰汁を取って冷ます。汁と具を分けておく。
- 3
もち米は洗い水気を切って圧力鍋に入れる。煮汁を入れ、具をのせ平らにならし、昆布をのせる。
- 4
蓋をして、加圧3分。
10分くらい置くと自然に圧が抜けるので、蓋を取り昆布を取り、混ぜる。
コツ・ポイント
具材の大きさはお好みで。
醤油は普通の醤油でも大丈夫ですが、同じ分量入れると味が濃くなると思うので少し減らしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933037