大根の葉っぱで炊き込みご飯

mmno
mmno @cook_40087120

大根の葉っぱのシャキシャキ感が美味しいですよ~♪
是非お試しあれ!
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱを捨てるのは勿体無い!
炊き込みご飯に入れたら、美味しく出来た。

大根の葉っぱで炊き込みご飯

大根の葉っぱのシャキシャキ感が美味しいですよ~♪
是非お試しあれ!
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱを捨てるのは勿体無い!
炊き込みご飯に入れたら、美味しく出来た。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三合分
  1. お米 三合
  2. 大根の葉っぱ 1本分(5センチくらいの束)
  3. 人参 3分の1本
  4. 舞茸 1パック
  5. おあげ 1枚
  6. 調味料を全部足して3合の線まで
  7. だしの素 小さじ3
  8. 醤油 大さじ3
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱ、人参おあげをお好みの大きさに切ります。
    舞茸は手で好みの大きさにちぎっておきます。

  2. 2

    お釜に洗ったお米調味料を全て入れ3合の線まで水を足し混ぜます。
    味の目安はおすましよりちょっと濃い目くらいです。

  3. 3

    具材を全て入れ『炊き込み』コースでスイッチオン!で出来上がり~☆

コツ・ポイント

味はしっかりめにしてますので、お好みで調節して下さい。

普通の『炊飯」コース』でも出来ますが、私は『炊き込みコース』の方がお焦げが出来て好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mmno
mmno @cook_40087120
に公開
姫路市在住、2児の母です。 皆さんの素敵なレシピ☆とっても参考になります♪のんびり気ままなクックですが、仲良くしていただけたら嬉しいです(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ