すみっコぐらし 簡単 キャラ弁

向日葵♡桜 @cook_40055459
プチ丸おにぎりで簡単すみっコぐらし
このレシピの生い立ち
娘にリクエストされ、簡単に出来ないかなーと思い、プチおにぎりで作ってみました(๑´ڡ`๑)
作り方
- 1
*ねこ*
デコふり黄色を少しご飯に混ぜる。
ラップで包んで丸いおにぎり作る。
白ご飯を少量丸て鼻にする。 - 2
*とかげ*
デコふり水色(空)少量をご飯に混ぜて丸おにぎりを作る。 - 3
*しろくま*
ご飯をラップに包んで丸おにぎりを作る。
耳のピンク→ストローを楕円型にして
ハムを押し抜き半分にカットする - 4
海苔でパーツをカット。
3匹ともの目と鼻、ネコのヒゲは海苔パンチを使用。 - 5
ねこ・しろくまの耳、とかげの口は、クッキングシートに下絵を写す。
海苔と重ねて周りをホッチキスで止めると切りやすい。
- 6
ネコのほっぺ→ケチャップ
とかげ・しろくまのほっぺ→梅干し - 7
☆沢山の可愛いつくレポをありがとうございます☆
コツ・ポイント
海苔切りの時に海苔と下絵がズレないようにホッチキスで周りを止めてカットするぐらいです。
基本的に適当でいいと思います(笑)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941083