ほっこり☆竹の子とコンニャクのそぼろあん

ショコタンヌ @cook_40152173
生姜で体もあったか♪ヘルシーで健康的でうまいのだ^^☆
このレシピの生い立ち
自分の大好きな調味料の割合で竹の子を煮たら美味しいかな?と思い…。結果正解でしたo(^-^)o
作り方
- 1
たけのこと熱湯をかけて水切りしたコンニャクを食べやすい大きさに切る
- 2
鍋に①と出し汁と生姜と砂糖を入れ火にかける
- 3
沸騰したら弱火〜中火にし5分程煮る。途中あくを取る
- 4
醤油・みりん・酒・豚ひき肉を入れ蓋をし(落し蓋でもOK)、弱火で15分〜20分煮る。途中あくを取る
- 5
水かさがある程度少なくなったら水(片栗粉の倍の量)でといた片栗粉を入れ好みのとろみになり1・2分火にかけたら出来上がり
コツ・ポイント
砂糖だけ先に入れ煮ると味が浸透しやすくなります。冷めても美味しい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しみしみ大根のそぼろあん【作り置き】 しみしみ大根のそぼろあん【作り置き】
短時間なのに大根には味がしみしみで、とろ~りあんに旨味があるのでご飯にかけて丼にも♪生姜入りなのでカラダもぽっかぽか。 鈴木美鈴 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941348