里いものそぼろあん

TAI★TAI @cook_40218360
ねっとり美味しい里いもに、ひき肉と生姜のあんをたっぷりかけましたよ!
このレシピの生い立ち
久しぶりに、おっきな里いもを見つけました!
煮物にすると美味しいよー!のおじさんのひと声でこれに決まりです( ´∀`)
里いものそぼろあん
ねっとり美味しい里いもに、ひき肉と生姜のあんをたっぷりかけましたよ!
このレシピの生い立ち
久しぶりに、おっきな里いもを見つけました!
煮物にすると美味しいよー!のおじさんのひと声でこれに決まりです( ´∀`)
作り方
- 1
里いもの皮を剥き、三等分に切って水に漬ける。塩をひと摘み入れてもみ洗いし、ぬめりを取る。
- 2
生姜は千切りにする。
- 3
鍋に水300ccと水切りした里いもを入れ、落とし蓋をして、弱めの中火で煮ていく。
- 4
グツグツし始めたら、生姜、豚ひき肉、ほんだし顆粒、砂糖を加えて落とし蓋をし、弱めの中火で更に煮ていく。
- 5
里いもに竹串がスッと通ったら、酒、昆布つゆを加えて落とし蓋をし、煮る。
- 6
最後に水に片栗粉を溶いて、全体にとろみを付ける。
- 7
熱々も美味しいですが、落とし蓋などをして少しお味を冷ましながら入れてからでも美味しく頂けます。
- 8
盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
火加減に気をつけること。強過ぎると直ぐに吹きこぼれてしまいますよ。終始、弱めの中火ですよ☆彡
似たレシピ
-
-
里芋と芽キャベツのアーモンドそぼろあん 里芋と芽キャベツのアーモンドそぼろあん
ねっとりホクホクの里芋にからみつくそぼろあんは豚肉とアーモンド。ビタミンCが豊富な芽キャベツもたっぷり入れてヘルシーでコク旨な煮物を召し上がれ^^あんが堅めなのでお弁当のおかずにも出来ます。ご飯によく合う~♪ かー吉 -
-
-
-
◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆ ◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆
柔らか里芋の煮物に、鶏そぼろあんをかけてみました。とろ~りあんが絡んでとっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20332905