作り方
- 1
うどんを袋の表示どおりに茹で、SUNTORY天然水でぬめりを取ります。時間があったら冷蔵庫で冷やしておきます。
- 2
●をすべてなべに入れ中火にかけ、煮立ったらこし器でこし、冷蔵庫で冷やしておきます。
- 3
大葉は2枚は飾り用においておき、残りの2枚をみじん切りにします。
- 4
茗荷は縦半分に切り、それをさらに1ミリ幅で斜めに切っておきます。
- 5
長いもは皮をむき、摩り下ろします。
- 6
お皿にうどん、長いものすりおろし、大場をのせます。
その上に納豆と大葉、茗荷、冷やしておいたつゆをかけ出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18952632