作り方
- 1
ニンジンは輪切りにしてコンソメで煮る。 最低3切れ。
- 2
ごはんにニッスイ「焼さけあらほぐし」、お好みで寿司酢、炒りゴマを混ぜる。
- 3
【1】に、火が通ったら、丸い型に抜くor切る。これを2つ作る。(アンパンマンのホッペ)
- 4
【1】を、丸い形にくりぬき、更に半分に切って半円にする。(アンパンマンの口)
- 5
海苔の佃煮で、眉毛と目を作る。小さなはさみがあると作りやすい。
- 6
他のパーツとのバランスを考えながら、プチトマトで鼻を作る。端をストンと切り落とすだけ。
- 7
【2】を丸型のおにぎりにする。
- 8
【6】に、眉毛、目、ほっぺ、鼻を、バランスをみながら乗せる。
コツ・ポイント
残ったご飯は、青ジソを混ぜるとオトナ向けに!
寿司酢を混ぜるといたみにくくなります!もちろんお味もGOOD!寿司飯が大丈夫なお子様には是非。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪アンパンマンおにぎり(*^_^*) 簡単♪アンパンマンおにぎり(*^_^*)
とっても簡単♪なのにお子様は大喜び!のおむすびです(*^^)vお花見や運動会、行楽行事にもキャラ弁としてとっても簡単なのでお勧めです(*^_^*) ichigokaren
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18953751